MSIの新たな誇り、GeForce RTX™ 5070 Ti
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、最新のグラフィックスカード「GeForce RTX™ 5070 Ti 16G VENTUS 3X PZ OC」を発表しました。この製品は、NVIDIAの最新技術を搭載し、ゲームやクリエイティブな作業を一層快適にするため開発されています。10月31日(金)午前0時より、限定ストックでの発売となります。
ハードウェアの進化
新たに登場した「GeForce RTX™ 5070 Ti」は、次世代のBlackwellアーキテクチャを採用しています。このアーキテクチャは、RTXコアやTensorコアを搭載し、高度なレイトレーシング処理やAI計算が可能です。これにより、リアルなグラフィックス表現が求められる最新ゲームでも、滑らかで美しい映像を楽しむことができます。
デザインと冷却性能
本製品は、機能性を重視した質実剛健デザインが特徴です。RGB LEDを排除し、シンプルで落ち着いた外観が印象的です。冷却性能には、実績のある「TORX FAN 5.0」を3基搭載したトリプルファン設計を採用し、優れたエアフローを実現しています。これにより、長時間の使用でも安定した動作を保証します。
スッキリとした配線設計
「GeForce RTX™ 5070 Ti」では、補助電源ケーブルをバックプレート下に隠す「Zero-Trace Power Path」を採用しており、配線の美しさにも配慮しています。これによって、組み込み時にケーブルが見えず、クリーンな内部配線を保つことができます。
幅広い互換性
ホワイト基調のデザインは、クリアサイドパネルのケースやホワイトの自作PCともよくマッチします。これにより、自作PCの見た目にもこだわるユーザーにとっても理想的な選択肢となるでしょう。
主なスペック
- - GPU: NVIDIA® GeForce RTX™ 5070 Ti
- - CUDAコア: 8960基
- - メモリサイズ: 16GB GDDR7
- - メモリインターフェース: 256-bit
- - 最大ブーストクロック: 2482 MHz
- - 最大解像度: 7680 x 4320
- - 出力端子: DisplayPort x 3 (v2.1b)、HDMI 2.1b x 1
最大消費電力は300Wで、16-pinコネクタ(変換ケーブル付属)が必要です。重さは1077gで、持ち運びにはやや重たく感じるかもしれませんが、その性能はその価値があるといえるでしょう。また、価格は税込みで152,980円となっています。
保証制度の拡充
今回の製品は、MSIの保証が2年間に延長されたこともポイントです。正規代理店が提供する製品に対して、安心して使用できる環境が整っています。詳細については正規代理店に確認が必要です。
高評価の受賞歴
MSIは、BCN AWARD 2025において「グラフィックボード」部門でNo.1を受賞しています。これは、全国の家電量販店から集計された実売データに基づくもので、ユーザーからも高い評価を得ています。
MSIについて
MSIは、ゲーミングブランドとしてその名を馳せ、ゲーマーから深く信頼されている企業です。技術革新やデザイン性、性能にこだわり、全てのゲーマーの期待に応える製品を提供しています。
新しい「GeForce RTX™ 5070 Ti 16G VENTUS 3X PZ OC」は、ぜひ手に取ってその実力を体感してみてください。未来のゲーミング体験が、ここにあります。