紀州南高梅おろし
2025-07-16 11:53:22

夏にぴったり!紀州南高梅おろしうどんが登場

暑い夏にぴったりな一杯!紀州南高梅おろしうどん



株式会社なか卯が運営する丼ぶりと京風うどんのお店「なか卯」が、ついに待望の新メニュー「紀州南高梅おろしうどん」を2023年7月23日(水)AM11:00より販売開始します。この商品は、和歌山県で生産される紀州南高梅を贅沢に1粒トッピングしたもので、特に暑い夏に嬉しいさっぱりとした味わいが魅力です。

紀州南高梅の特徴


紀州南高梅は、その大粒でハリのある果肉と程よい酸味、やさしい甘みが特長の梅干しです。この梅干しをうどんにトッピングすることで、さわやかで心地よい味わいが生まれます。また、大根おろしと組み合わせることで、さらにさっぱりした風味が楽しめるようになっています。
特製の梅だれとオリジナルのしょうゆだれが、細切りの“二八そば”や“細切りうどん”に絡み、のど越しも爽快です。
夏バテしがちなこの季節に、梅の酸っぱさが食欲をそそります。

夏のおすすめメニュー


「紀州南高梅おろしうどん」は、並が600円、大が700円、そして同じく紀州南高梅を使った「紀州南高梅おろしそば」は、720円と840円でご提供します。どちらも、うどんやそば以外にもお持ち帰りが可能ですので、自宅でも手軽に楽しめるのが魅力です。

周辺店舗と販売情報


この新メニューは、全国442店舗で販売予定となっていますが、一部店舗では価格が異なる場合があります。ぜひ最寄りのなか卯で、コレクションコンプリートを狙って、いろいろなメニューを味わうのもおすすめです。

おわりに


暑い日が続く夏に、この「紀州南高梅おろしうどん」をぜひお試しください。梅干しの爽やかな風味と大根おろしのみずみずしさが絶妙なバランスを生んでいます。この夏の思い出の一品に、なか卯の一杯を加えてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: なか卯 紀州南高梅 おろしうどん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。