キングジムとコラボ
2025-08-01 12:25:08

キングジムとStandard Productsがコラボした多機能文具が全国発売!

株式会社大創産業が展開する「Standard Products」が、老舗文具メーカーの「キングジム」と共同で開発した新商品が、2025年8月初旬に全国で発売されます。このコラボレーションは、両者の技術とデザインの融合によって生まれたもので、多機能性と高品質を実現したさまざまな文具がラインアップに加わります。

コラボ商品の特長


今回登場する全13種のアイテムには、360°折り返せるファイルや、書き込み可能なファイル、壁に貼り付けられるマグネットファイルなど、多様なニーズに応える機能が盛り込まれています。これまでの文具にはなかった便利さを追求したことで、オフィスでの書類整理や家庭での利用にも最適なアイテムとなっています。

360°折り返せるファイル

まず注目したいのが「360°折り返せるファイル」です。これにより、ファイルを開いた状態でもコンパクトに持ち運ぶことができ、整理された見た目のまま資料を取り出すことが可能です。A4サイズの書類を18ポケット分収納でき、作業効率を大きく向上させます。各300円(税込330円)という手頃な価格も魅力的です。

書き込めるファイル

次にご紹介するのは、上下フラップがついた「書き込めるファイル」です。この商品では、書類を挟んでその場で書き込むことができるため、会議やプレゼンの際にとても便利です。A4サイズと左右見開きでA3書類の収納も可能な設計で、まさに多機能な一品です(価格500円税込550円)。

マグネットファイルとマグネットケース

さらに革新的な「マグネットで壁に貼り付くファイル」は、冷蔵庫などの多様な壁面に貼り付けることができ、さまざまなサイズの書類やメモを一元管理できます。また、A4コピー用紙を約400枚収納できる「マグネットケース」は、机の上や壁にぴったり貼りつけられ、デスク周りをすっきり整理できますのでおすすめです。前者は価格が500~700円(税込550~770円)、後者は1,000円(税込1,100円)から購入可能です。

マグネットフラップクリップボード

また、「マグネットフラップがついたクリップボード」も見逃せません。こちらは、資料をしっかりと固定できるため、メモを取りながらも両手が自由になります。教育現場やビジネスシーンで大いに役立つ商品です。価格は1,000円(税込1,100円)となっています。

企業の理念


このコラボレーションは、キングジムの知識と技術力が活かされ、Standard Productsのデザイン哲学「ちょっといいのが、ずっといい。」と見事に融合しています。大創産業は、サステナビリティを意識しながら、高品質で生活を豊かにする商品を提供し続けることで、社会に積極的に貢献していく意向を示しています。

販売開始まであとわずか。これらの新製品は、今から楽しみですね。日常の使い勝手を良くしてくれるこれらのアイテムを、ぜひお見逃しなく!商品やお問い合せの詳細については、公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: Standard Products キングジム 文具コラボ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。