KDDIが提供するサブスクリプションサービス「Pontaパス」が1周年を迎えるにあたり、特別な勉強会が開催されました。会に登壇したのは、SWEET STEADYの白石まゆみさん。彼女はPontaパスの愛用者であり、公式コンシェルジュとしてその魅力を広めています。
特別勉強会は10月1日に行われ、SWEET STEADYのメンバーの皆さんも参加しました。白石さんは緊張しながらも「普段、メンバーから教わる立場なので、教えることに挑戦するのは新鮮です!」と語り、熱意を込めて勉強会をスタートしました。
第1課:Pontaパスについて
勉強会の最初のテーマは「Pontaパス」についてです。塩川莉世さんが呼びかけると、白石先生はすぐに応じ、「はい、教えます!」と元気に応えました。このサブスクリプションサービスは、あんしん・おトク・エンタメの3つのカテゴリから成っていて、数百種類のクーポンが揃っています。白石さんのおすすめは、ウィークリーLAWSONという、週替わりの割引クーポンです。「このクーポンは特に使いやすくて、カフェラテの割引としても利用できるんです」と熱弁し、その魅力を伝えました。
第2課:1周年記念のクーポン
次に、Pontaパスの1周年を祝うための新サービスについての説明がありました。1年目の総まとめとして、2年目はさらに便利に進化することが期待されています。白石さんが紹介したサービスのひとつが「Pontaパス ウィークリーチャンス」で、毎週総額1,000万円相当のPontaポイントが抽選で当たるというものです。参加者からは驚きの声も上がりました。さらに新たに誕生した「コーヒーコース」では、合計5杯のマチカフェコーヒーSが毎月無料で提供されることが発表されました。「これ、実質800円相当で大丈夫なんですか?」と興奮気味に語る白石さんの姿が印象的でした。
第3課:キャンペーン「隠れPontaを探せ」
勉強会の最後のテーマは、全国のローソンで行われる「隠れPontaを探せ」キャンペーンについて。10月7日からスタートし、全国各地のローソンで隠れPontaを探し出し、特設サイトで合言葉を入力することで応募できるという内容です。このキャンペーンの景品には、2,000円分のQUOカードPayや明治ミルクチョコレートのギフトBOXなどが用意されています。参加者からの質問に明快に答える白石先生の姿からは、Pontaパスへの熱い思いが伝わってきました。
Pontaグッズ制作の発表
勉強会の締めくくりには、SWEET STEADYとのコラボレーションによるPontaグッズの制作が決定したことが発表されました。「ずっとお願いしてきたことが実現しました!」と嬉しそうに語る白石先生に、メンバー全員が「楽しみ!」と盛り上がりました。
この特別勉強会への参加者は、白石さんの人柄やPontaパスへの愛情を感じ、改めてサービスへの理解を深めた様子でした。勉強会を終えたメンバーからは、「実際に白石先生の熱意を聞けて良かった!」との声が続出。Pontaパスの1周年を記念したこの特別な機会は、多くの愛用者に新たな楽しみと期待をもたらしました。勉強会後の質問コーナーでは、白石さんがPontaパスの会議にも参加していることが明かされ、より活発なサービス改善に取り組んでいるとのことでした。
今後のPontaパスの動向から目が離せません!是非、皆さんも「隠れPontaを探せ」キャンペーンに参加して、楽しんでみてください。