地球を守る秘密のカギを探せ!
2025年5月24日(土)・25日(日)、宮城県仙台市にあるヨークタウン市名坂で、「SDGsナゾトキ探検隊〜地球を守る秘密のカギを探せ〜」が開催されます。このイベントは、あそび総合カンパニー株式会社IKUSAが企画し、参加者が自ら謎を解きながら、持続可能な開発目標(SDGs)について楽しく学ぶことができます。
イベントの魅力
「SDGsナゾトキ探検隊」は、特に親子連れにとって素晴らしい体験の機会です。参加者は、謎解きの問題とマップが載った冊子を持って、指定されたスポットを巡ります。各スポットにはパネルが設置されており、謎を解くためにはパネルの情報を活用しなければなりません。これは、参加者に思考を促し、体験を通じてSDGsに関心を持たせるよい手段です。
また、一部の謎はSDGsに合わせてカスタマイズすることが可能で、オリジナリティのある体験を提供します。このように、マンネリ化しがちな学びの場を、遊びながら楽しむことが可能となります。
ヨークタウン市名坂の19周年祭とのコラボ
SDGsナゾトキ探検隊は、ヨークタウン市名坂の19周年祭と同時開催されます。この祭りでは、お笑いライブやキッズダンスショー、プリキュアショーなど、様々な催しが用意されています。家族で訪れる価値があります!
日時と会場情報
- - 開催日時:2025年5月24日(土)・25日(日)
- - 開催時間:10:00~16:00
- - 会場:ヨークタウン市名坂施設敷地内全域(〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂中道100-9)
- - 参加費:無料
参加方法と注意事項
参加者は事前の申し込みが不要で、自由にイベント会場へお越しいただけます。ただし、冊子や謎解きキットは先着順で配布されるため、早めに足を運ぶことをおすすめします。
また、親子での参加を歓迎していますが、小さなお子様の参加については、保護者の方と一緒に活動に参加してください。単独での参加は内容によっては難しい場合がありますので、その点にご留意ください。
IKUSAの理念
株式会社IKUSAは、「課題を見つけ、あそびで解決する」をモットーにしており、これまでに多くの企業や自治体、商業施設でイベントや研修を実施してきました。今回の「SDGsナゾトキ探検隊」も、遊びを通じて教育的な要素を取り入れ、地域の人々にSDGsの理解を深めることを目的としています。
まとめ
環境問題に興味がある方はもちろん、親子で楽しい時間を過ごしたい方にもぴったりのイベントです。地球を守るための第一歩を、謎解きを通じて始めてみませんか?
お友達や家族を誘って、ぜひ遊びに来てください!