リモワ修理に特化した専門サイト「RIMOWA Repair Center」
2025年8月4日、スーツケース修理王がリモワ製スーツケースに特化した修理専門サイト「RIMOWA Repair Center」を開設しました。この新たなサービスは、全国どこからでも郵送でリモワを修理可能です。特に、廃盤モデルや特殊仕様のスーツケースも受け付けており、大切なリモワを安心して修理に出すことができます。
修理依頼が増加する背景
ドイツ発の高級スーツケースブランド「RIMOWA」は、そのデザイン性と耐久性から多くの旅行者に支持されています。しかし、過去のモデルや特別な仕様が施された製品は修理が難しいとされており、正規のショップでも「修理不可」とされるケースが増加しています。このような背景から、多くのオーナーが愛着のあるスーツケースを廃棄せざるを得なくなることが課題でした。
スーツケース修理王は、既に5万件以上の修理実績を持ち、リモワの修理依頼はその中でも頻繁に寄せられています。このため、同社はリモワ専用の修理部門を設置し、専門知識を持つ担当者を配置しました。こうして全国のユーザーからの郵送修理を受け付ける体制を整え、できる限り「修理不可」の案件を減らしていくことを目指しています。
サービス内容の詳細
新設された「RIMOWA Repair Center」では、以下のようなサービスを提供しています。
- - 簡単見積もり: LINEまたはメールでモデル情報と損傷箇所の写真を送信するだけで、修理可否や納期、見積もり金額を知らされます。手間いらずの方法でまずは相談が可能です。
- - 全国対応の郵送サービス: 依頼時の発送にはお客様の負担が必要ですが、修理費用が1万円以上の場合、本州内での返送に関しては送料無料となります。
- - 豊富なパーツの在庫: 純正部品や自社開発の部品、中古の純正部品を取り揃えており、特に廃盤モデルでもしっかり対応が可能です。
- - 保険修理対応: 修理を依頼した際には、見積書や報告書の発行も無料です。これにより、安心して修理を任せられます。
未来の展望
スーツケース修理王は、今後もリモワの修理件数が増加することに伴い、全国各地の店舗でもリモワに専門的に対応できるよう、技術教育を進めていく計画です。これにより、スーツケースの再利用と修理文化を広め、持続可能な社会の実現(SDGs)へも貢献したいと考えています。
会社情報
スーツケース修理王は、5万件以上の豊富な修理実績を誇るスーツケース及びキャリーバッグの修理専門サービスです。即日対応の店頭修理から、全国の郵送修理、さらにLINEでの無料見積もりや保険修理サポートなど、様々なサービスを展開しています。リモワを含む、50を超える国内外のブランド修理に対応し、これからも多くの方々に「安心」を提供していきます。
今後も愛用するリモワのサポートをこのサービスを通じて受けてみてはいかがでしょうか。