くら寿司が鬼滅の刃のファン必見のコラボキャンペーンを開催します!このキャンペーンは、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を記念しており、8月8日から全国のくら寿司で実施されます。この機会をお見逃しなく!
鬼滅の刃コラボの概要
毎年恒例となっているくら寿司と「鬼滅の刃」のコラボ。胸熱なコラボメニューが多数登場します。特に注目すべきは、キャラクター、竈門炭治郎と冨岡義勇をイメージしたお寿司やデザートです。これらの限定メニューは、8月8日から31日までの期間限定で楽しめます。
スペシャルメニューのご紹介
- - 炭治郎のえび天マヨソース(230円):炭治郎の羽織をイメージした色合いのマヨソースがかかったえび天。このメニューには炭治郎が描かれた敷シートも付き、見た目も楽しいです。
販売期間は8月8日(金)から8月31日(日)までで、お持ち帰りは不可です。
- - 義勇の水の呼吸レモンスカッシュ(480円):義勇の技を再現した、青いレモンスカッシュと白いレモンシャーベットのコンビネーション。爽やかな味わいと甘さが絶妙にマッチしています。こちらもお持ち帰りはできません。
限定グッズプレゼントキャンペーン
さらに、このキャンペーンでは限定グッズのプレゼントも実施されます!詳細は以下の通りです。
- - 第1弾:クリアファイル(全4種)を、税込2,500円のお会計ごとにプレゼント。実施期間は8月8日(金)から数量限定です。
- - 第2弾:ラバーコースター(全4種)が、8月22日(金)からスタートします。こちらも先着で30万名までとなっています。
また、店舗内には特別ゲーム「ビッくらポン!®」も用意されており、食べ終えた皿を5枚入れることで挑戦でき、当たりが出ると、限定のラバーチャームや缶バッジ、消しゴムなどがもらえます。
鬼滅の刃とは
「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴による漫画原作で、アニメ化されてからも多くの人々に愛されています。物語は、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、妹の禰豆子を人間に戻すため鬼殺隊に入隊するところから始まります。圧倒的な作画技術と心に残るストーリーで、現代のアニメ界を代表する作品となりました。
2025年には新作映画も公開予定で、今後の展開から目が離せません。
この機会に、くら寿司で特別メニューを楽しみながら、限定グッズも手に入れてみてはいかがでしょうか?
公式サイト
鬼滅の刃公式サイト
映画情報やキャンペーンの詳細も、ぜひチェックしてください!
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable