新サービス「LINEスグミエール」が登場!
ZORSE株式会社は、新たにLINEヤフーコミュニケーションズから公式に提供される「LINEスグミエール」の全国代理店として、企業や店舗向けの案内を開始しました。この新しいマーケティングツールは、LINE公式アカウントと直接連携でき、顧客管理やメッセージ配信の効率化を図ります。
LINEスグミエールの背景と目的
「LINEスグミエール」は、2025年8月7日にリリースされた新しいサービスで、国内のLINEユーザーは約9,900万人にもなります。これにより、ターゲット層に合わせたメッセージ配信が重要視される中、特に効率的な配信を求める声が高まっています。商業活動の一環として、より効率的に顧客にアプローチするために、様々な課題を今回のサービスで解決しようとしています。
このツールを利用することで、企業や店舗は「配信の費用対効果を高めたい」や「効果的にメッセージを選びたい」といったニーズに応えることができます。LINEスグミエールは、そういった悩みを解消するために設計されています。
LINEスグミエールの特徴
「LINEスグミエール」には多くの魅力が詰まっています。主に以下の3つのポイントが挙げられます。
1. 絞り込みで費用対効果UP!
友だちマップアンケートやカスタムアンケート機能を利用可能で、顧客のロイヤリティや興味に基づいて、自動でセグメント分けが実現します。これにより、従来の一律配信から脱却し、より効果的なメッセージングが可能になります。
2. 配信先は自由自在!
顧客ロイヤリティに基づく分類はもちろん、アンケートの回答やクーポン利用状況に応じて、友だちを容易にグループ分けできます。このことで、LINE公式アカウントの通常機能を超えた柔軟なセグメント配信が実現されます。
3. シンプル操作で見たまま簡単!
管理画面は非常にシンプルで、誰でも簡単にアンケートを作成できるようになっており、マーケティング初心者でも安心して利用できます。スマートフォンやパソコンからも手軽に操作が可能なので、他の業務を兼任する担当者でもスムーズに準備できます。
総代理店としてのZORSEの役割
ZORSEは、LINEヤフーコミュニケーションズから正式に認定を受けた初の総代理店として、このサービスを全国に展開します。契約から運用開始、さらに効果的な活用方法の提案まで、ワンストップでサポートを行います。
企業や店舗への直接販売はもちろん、全国の販売パートナーを通じて、より広範な導入支援を提供予定です。
先行導入のメリットとは?
公式リリース直後である今が、競合との差別化を図るチャンスです。早期に導入した企業は、顧客との接点を強化し、LINE公式アカウントの効果を高めることで、大きな競争優位を築くことが可能です。
導入を検討する企業へのメッセージ
「LINE公式アカウントをもっと効果的に使いたいが方法が分からない」「運用での成果が停滞している」「顧客によって情報を分けたい」といった悩みをお持ちの企業や店舗様にとって、LINEスグミエールは強力なサポートを提供します。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
サービス詳細
- - 名称:LINEスグミエール
- - 概要:LINE公式アカウントを活用するマーケティング支援ツール
- - 対象:LINE公式アカウントの活用や運用を行う企業や店舗
- - 特徴:友だちのロイヤリティや嗜好を可視化し、簡単にセグメント配信が可能。
- - 公式HP:LINEスグミエール公式
- - 提供元:LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
ZORSE株式会社の概要
- - 社名:ZORSE株式会社
- - 代表者:代表取締役社長 佐瀬武士
- - 本社所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡一丁目1−1 JR仙台イーストゲートビル2階
- - 設立年:2020年2月
- - Web URL:ZORSE公式HP
代表者略歴
代表の佐瀬は、2013年にBALIE株式会社を設立し、主にLINE公式アカウント関連の事業に従事。約2,600社の企業と関係を築きました。その後ZORSEを設立し、中小企業向けの売上支援事業を展開しています。