TOHOKU DE&I FORUM
2025-10-15 17:16:19

宮城仙台で開催!多様な生き方を応援するTOHOKU DE&I FORUM 2025

宮城仙台で『TOHOKU DE&I FORUM 2025』開催!



2025年11月7日(金)と8日(土)、仙台市のAERビルにて、『TOHOKU DE&I FORUM 2025 ~響き合う個性が、しなやかな社会を創る~』が開催されます。このイベントは、個人、企業、自治体が共に学び成長し、毎日を心地よく過ごすためのアイデアを見つける2日間です。

![](https://example.com/image.jpg)

特に注目すべきは、タレントのpecoさんがスペシャルトークショーに登壇すること。彼女の独自の視点から、多様性やウェルビーイングの重要性について語られ、参加者に刺激を与えることでしょう。

イベントの内容


本イベントでは、「Well-being」や「健康経営」をテーマに、関連するサービスや商品が展示され、訪れる方々にとって有益な情報が提供されます。また、「キャリアを描く」際に欠かせない「ダイバーシティ」についても、参加者が共に考える場となります。

さまざまなブース出展やセミナー、ワークショップ、体験コーナーが設けられており、特にフェムテックやフェムケアに関する商品が自由に見たり、触れたりできる機会もあります。これにより、参加者は自身の健康やライフスタイルに関する新たな発見ができるでしょう。

開催概要


  • - 日時: 2025年11月7日(金)13:30~19:00、8日(土)10:00~17:00
  • - 場所: AER内(仙台市中小企業活性化センター) 5階:多目的ホール/6階:セミナールーム
  • - 入場料: 無料(先着順の来場者プレゼントあり)
  • - 所在地: 〒980-6105 仙台市青葉区中央1-3-1

主催・後援


このイベントは、株式会社ユーメディアやせんだいタウン情報machicoが主催し、仙台市や多くの企業・団体が共催および後援しています。そうした支援のもと、多くの方が参加できる場が用意されています。

メディア取材情報


取材を希望する方には、オープニングセレモニーやパネルディスカッション、ブース出展などの取材を行っていただけます。事前に専用フォームからお申し込みが必要ですので、お早めにご確認ください。

最後に


『TOHOKU DE&I FORUM 2025』は、人々が互いに支え合いながら成長できるような「しなやかな社会」を創り上げるための貴重なイベントです。是非足を運んで、心地よい生活へのヒントを見つけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: peco フェムテック TOHOKU DE&I

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。