業務用食品の新たな魅力を引き出すジーエフシー株式会社の新商品
業務用加工食品を手がけるジーエフシー株式会社が、2025年10月の新ラインナップを発表しました。岐阜県に本社を置くこの企業は、和食から洋食、さらにはデザートに至るまで幅広いジャンルの新商品を揃え、飲食業界のメニュー提案を強力にサポートしています。これらの新商品の特徴を詳しく見ていきましょう。
1. 器に流す胡麻豆腐
手軽に職人の味が楽しめる「器に流す胡麻豆腐」。この商品は、切る必要がなく、キャップ付きのパウチから直接器に絞り出すだけで使用が可能です。小鉢料理や揚げ物、デザートなどへのアレンジが自由自在で、ひんやり冷やした状態に旨出汁をかけると、さらに滑らかな口当たりと風味を楽しむことができます。
2. 雲丹焼き板新丈
手作りの雲丹焼き板新丈は、前菜や八寸、碗種として使える高い汎用性が魅力です。そのままでも美味しく、軽く炙ることで雲丹の香ばしさが引き立ちます。特に前菜として提供するのに最適な一品です。
3. エビの五色あられ揚げ
新しいタイプの和食「ネオ和食」として登場したエビの五色あられ揚げ。カラフルなあられで揚げるだけの手軽さは忙しい飲食店にピッタリ。華やかな盛り付けは、懐石の前菜や松花堂弁当、さらにはワンハンドフードとしても活躍します。季節を問わず取り入れられる使い勝手の良さもポイントです。
4. 五色錦糸巻
薄焼き卵と海苔を土台に、アボカドや人参、かにかまを巻き込んだ美しい五色錦糸巻。そのままいただけるほか、醤油やマヨネーズとの相性も良く、料理に彩りを加えるアクセントとして重宝します。特に八寸やおせち料理の盛り付けに最適です。
5. まろやか栗、まろやか栗(渋皮)
秋の味覚を表現した新しい栗のラインが登場。通常よりも糖度を30度に設定した「まろやか栗」は、自然な食感を生かした幅広い料理、炊き合わせや揚げ物、デザートなどに応用可能です。渋皮煮も魅力的で、高級感を演出するのにうってつけのアイテムです。
ジーエフシー株式会社の取り組み
ジーエフシー株式会社は、「おいしい出会いを創りたい」というビジョンのもと、創業以来、日本の食文化を広げる活動に注力しています。約3万点の商品アイテムをそろえ、1,000社以上の協力会社とのネットワークを活かし、安全で高品質な商品を安定供給しています。また、業務用食品の利便性向上を達成し、さらに機能性食品の提供にも積極的です。
このように、ジーエフシーの新商品は、飲食店のメニューを華やかに彩り、お客様の笑顔を引き出す力を持っています。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
https://gfc-jp.com/document