MSIのEV充電技術
2025-09-12 00:16:28

MSIが最新EV充電技術を幕張にて披露!スマートエネルギーWEEK【秋】2025への出展

MSIがスマートエネルギーWEEK【秋】2025に出展!



2025年9月17日から19日の3日間、幕張メッセで開催される世界最大級の新エネルギー総合展「スマートエネルギーWEEK【秋】2025」にて、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(MSI)が出展します。

MSIブースでの注目技術


MSIのブースでは、7インチのモニターを搭載したEV充電器「EV Premium」をはじめ、様々なEVシリーズやEcoシリーズなど、最新のEV充電ソリューションが一堂に披露されます。来場者の皆様には、最先端の技術が実際に触れることで、持続可能なモビリティ社会の実現に向けた進化を体験していただけます。

MSIは、カーボンニュートラルの実現を目指し、環境に優しい技術革新を推進しています。今回の展示は、そんな思いを込めた成果の一つであり、お見逃しなく。

イベントの詳細


  • - 展示会:スマートエネルギーWEEK【秋】2025 - SMART GRID EXPO【秋】スマートグリッド展
  • - 公式サイトこちら
  • - 開催期間:2025年9月17日(水)〜19日(金)、10:00-17:00
  • - 展示場所:幕張メッセ
  • - ブース番号:ホール6 E15-52
  • - 主催:RX Japan株式会社

主な展示製品のご紹介


MSI EVシリーズ AC充電器


このシリーズは、美しいデザインと高性能を兼ね備えています。最大6kWの充電性能を持ち、Type 1(SAE J1772)規格に準拠した充電ケーブルを使用。モバイルアプリや7インチディスプレイを通じて、クラウドまたはオンプレミスのエネルギー管理システムとの連携も可能です。QR決済やRFIDカード認証、スケジューリング機能も充実。家庭から商業施設まで、多様なニーズに応える充電ソリューションを展開しています。

MSI Ecoシリーズ AC充電器


この製品は、3相電力に対応しており、3方向から電源入力が可能です。ケーブルの有無が選べるため、設置の自由度も高く、コンパクトなサイズながら最大6kWの出力を実現。利用者には便利さを提供し、設置業者や運営者には施工の効率を高めます。

MSI EZgo ポータブル充電器


旅行先でも気軽に使用できるように設計されたこのポータブルEV充電器は、最大3.2kWの充電性能を持ち、1.8インチディスプレイで充電状況を視認可能。8つの国で使える交換式電源コードに対応し、EV専用コンセントがあればどこでも充電できます。

MSI E-Connect エネルギー管理システム


このシステムは、電力の効率化とステーション管理の最適化を目的としています。オペレーターや管理者はクラウドまたはオンプレミス接続を通じて、システムをモニタリングし、制御することが可能です。動的負荷分散や時間帯別料金、ナンバープレート認証など多彩な機能を提供し、スマートな運用が実現します。

未来を見据えた展示


スマートエネルギーWEEK【秋】2025は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けての再生可能エネルギー技術や脱炭素ソリューションが集結するイベントです。幅広い分野からの最新技術が出展されるこの場で、国際的なビジネス交流や商談が行われる予定です。MSIが提供する最新の技術にぜひ触れてみてください。

MSIの更なる情報は


- Facebook
- Instagram
- YouTube

最新情報はRSSで配信されていますので、是非登録して最新ニュースを受け取ってください! RSSリンク


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: MSI EV充電器 スマートエネルギー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。