NISHIKIYA KITCHEN秋の新商品発表会の魅力
9月10日、待望の『ニシキヤキッチン秋の新商品・大試食会』が開催されます。このイベントは、メディア関係者向けの特別な試食会で、「世界の料理を『カンタン』に」というコンセプトのもとに、レトルト食品の新商品が紹介されます。
ニシキヤキッチンとは?
宮城県岩沼市に本社を構える株式会社にしき食品が運営するニシキヤキッチンは、約120種類のレトルト食品を展開しています。特にレトルトカレーが人気で、食材にこだわり、厳選した素材で料理の本来の味を生かす努力がなされています。以前のブランド名『にしきや』から改名した背景には、掲げた「皆さんのキッチンのような存在に」という想いがあります。
イベント概要
開催日時は2025年9月10日(木)の11時から12時まで。場所は、株式会社にしき食品の空港南工場の2Fセミナールームです。試食会のプログラムは以下のように構成されています。
1. ニシキヤキッチンの現在と未来の展望
2. 新商品のシリーズについて
3. インドカレーの開発秘話と試食
4. 創造的な「受験生応援カレー」の発表
5. 試食タイムと質疑応答
特に新商品の中には、インド研修を経て作られた厳選されたカレーが含まれており、期待が高まります。さらに、希望者には試食会終了後、製造工程を見学できる工場見学のチャンスもあります。
新商品ラインナップ
発表される新商品には、以下のラインアップが含まれています:
- - インドカレーシリーズ 〜香り高い南インドスタイルのカレー~
- チキンカレー
- キーマカレー
- 1歳から3歳までを対象にした健康的な食事
- 浜の輝きたまねぎのポタージュ
- 南部一郎かぼちゃのポタージュ
- 東京両国鶏塩ちゃんこ鍋
この他にも、受験生を応援する新たなカレーのコンセプトが具体化される予定で、参加者は新商品についての詳細を直接聞くことができます。
ニシキヤキッチンの魅力と影響力
ニシキヤキッチンは、多くのメディアに取り上げられ、その実績も光ります。例えば、テレビ東京系の『カンブリア宮殿』やTBS系の『櫻井・有吉THE夜会』などの番組でも特集され、注目の的になっています。さらに、評価が高い商品群は、さまざまなランキングでも2冠を受賞しており、そのクオリティへの信頼度が伺えます。
参加方法と予定
取材の申し込みは8月25日まで受け付けています。先着順で、参加が決まった方へは26日以降に詳細が通知されます。盛況のうちに開催されることが期待されるこのイベントに、ぜひご注目ください。新たなカレーの世界を感じるこの機会は、料理好きだけでなく、全ての食に関心のある方にとって魅力的なものとなることでしょう。
まとめ
新商品の発表会を通じて、ニシキヤキッチンの魅力と新しい挑戦を感じることができるこの特別な試食会。参加者の皆様には、ぜひ直接その味や雰囲気を味わっていただきたいと思います。新しい味との出会いが待っています!