業務効率を格段に向上させる!『ARCHITREND Modelio 2026』の魅力
福井コンピュータアーキテクト株式会社が提供する住宅プレゼンソフト『ARCHITREND Modelio』(以下Modelio)が、2025年9月30日(火)に最新版『ARCHITREND Modelio 2026』としてリリースされる運びとなりました。今回のアップデートでは、クラウド型の設計コネクトサービス『ARCHITREND ONE』(以下ONE)と連携し、顧客提案や業務効率を大幅に向上させる新機能が追加されているのが特徴です。
データ循環型ワークフローの強化
2025年2月に実施されたModelioのアップデートでは、3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」とのデータ連携機能が改善されたことに加え、『データ循環型ワークフロー』の仕組みも構築されました。このデータ循環型ワークフローが、顧客提案を迅速にし、顧客満足度を高めるための鍵となります。
新バージョンでは、ONEとの連携により、クラウド上で営業担当者と設計担当者が共有したデータをリアルタイムで利用することが可能となります。これにより、営業と設計が作成・編集したデータを相互に活用できるため、顧客への提案作業がスムーズに進行できるのです。
操作の簡易性が魅力
ModelioとONEの連携により、データを変換・インポートする機能が強化されています。これによって、営業担当者、設計担当者、お施主様のすべてが、どんなに難解なデータであっても簡単に編集・閲覧・共有が行えるようになりました。データをわかりやすく視覚化し、誰でも取り扱いやすい形に整えることができるのです。
新機能の追加
また、ONE上のModelioデータを直接ZEROへ取り込み、編集できる機能も搭載されており、ユーザーはさらに快適な環境で業務を行えるようになります。この新機能は、2025年10月15日発売のZERO Ver.12にて利用可能となる予定です。これにより、営業と設計の密接な連携が実現し、より良い顧客体験を提供することが可能になるでしょう。
料金プランも充実
新しくリリースされる『ARCHITREND Modelio 2026』は、月額12,000円(税抜)で利用可能なライセンスを基本に、年間プランも用意されています。また、5ライセンスパックの選択肢もあり、企業の規模に応じたプランが選べるのも特長です。さらに、設計コネクトサービス『ARCHITREND ONE』は、30IDで1TBのストレージを提供し、こちらも月額15,000円(税抜)の料金で利用可能です。
このように『ARCHITREND Modelio 2026』と『ARCHITREND ONE』は、顧客提案の迅速化と業務効率の向上を実現するための、非常に価値あるツールとなっています。これからの時代に必要不可欠なテクノロジーとして、多くの建築関連企業に広がっていくことが期待されています。詳しくは製品ページをご覧ください。
製品ページ