東北最大級ビジネスカンファレンス「ATERUI2025」のご紹介
2025年9月26日、宮城県仙台市にて、東北最大級のビジネスカンファレンス「ATERUI2025」が開催されます。このイベントは、経営者や起業家、地域企業など、さまざまな業種のプレイヤーが集まり、ビジネスの未来を見据えるための機会として設けられています。ここでは、イベントの概要やプログラム、開催の意図について詳しくご紹介します。
イベントの基本情報
- - 日時: 2025年9月26日(金) 12:30~18:30
- - 会場: 仙台駅前EBeanS 9階および10階屋上
(宮城県仙台市青葉区中央4丁目1-1)
これまで、東北地方では大規模なビジネスカンファレンスが少なく、地域内外の交流があまり行われてこなかった背景があります。この事実に着目し、地域資源を生かした経済の活性化を目指す「ATERUI2025」は、まさにその新たな試みとなります。
「ATERUI2025」のコンセプト
「ATERUI」は、「ATotsugi and Enterpreneurs’ Regional Unity and Innovation」の略で、「伝統を、拡張せよ。」をコンセプトに掲げています。これは、東北ならではの伝統や資源を活かし、挑戦を続ける企業や起業家たちが共に新たな価値を創造することを目指しています。この場での出会いは、東北の未来を考える重要なアイデアの源となるでしょう。
多彩なプログラム
イベント当日は、以下のような多様なプログラムが展開されます。
- - トークセッション: 東北を代表する起業家や経営者が、自らの経験や考えを語ります。
- - ピッチイベント: 跡継ぎやベンチャー起業家が新しいアイデアを発表し、投資家との出会いの場を設けます。
- - ブース展示: 地域企業の魅力や製品を体験できる展示ブースが設けられ、来場者は多くの出展者と直接対話を楽しむことができます。
これらのプログラムを通じて、参加者同士の新たな出会いや共創の機会が生まれ、東北経済に新たな活力を与えることを目指します。
開催の背景と目的
東北地方には、格別な人材や資源が存在しますが、それらが十分に活用されているわけではありません。私たちの目標は、地域内外の人材や資本を効果的に呼び込み、持続的な発展を遂げるための場を提供することです。
このイベントは、短期的な利益を追求するのではなく、長期的な関わりや愛着を生む「セーフティーネット」のようなコミュニティを築くことを重視しています。多様な業種の方々が共に学び、支え合える環境を創造することで、次世代の企業家精神を育んでいきたいと考えています。
参加対象者
「ATERUI2025」は次のような方々に特にオススメです:
- - 事業の新たな可能性を模索する跡継ぎやベンチャー起業家
- - 地域経済の活性化に取り組む行政・金融機関の関係者
- - 新規事業やオープンイノベーションに関心のある地域企業
- - 東北の未来に興味があり、視野を広げたい学生や地域住民
結びに
「ATERUI2025」は、東北経済を再構築するための重要なステップであり、参加者にとって、新たなビジネス機会やパートナーとの貴重な出会いの場となることでしょう。
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!