桃のプチパフェ
2025-09-04 15:50:25

仙台・青葉区のカフェ『COFFEE TO abcb』に登場した桃のプチパフェ

仙台市青葉区にあるカフェ『COFFEE TO abcb』では、2024年12月のオープン以来、そのユニークなコンセプトとメニューで話題を呼んでいます。このカフェは『あべこべ』をテーマに、和洋の要素が組み合わさった新しいスタイルの飲食を提案しています。その中でも、特に注目すべきは、8月から期間限定で提供が始まった『桃のプチパフェ』です。

このパフェは、旬の桃をたっぷりと使用した贅沢な一品です。自家製の桃ピューレに、桃エキスを使った寒天、白ワインでコンポートにされた桃が絶妙に組み合わされ、見た目にも涼やかなグラスで提供されます。まさに、桃づくしのドルチェで、素材の甘さが引き立つよう工夫されています。

『桃のプチパフェ』の底には滑らかな桃のピューレが敷かれ、その上にはサクサクのコーンフレークが乗っています。バニラアイスの周りには、花びらのように飾られたコンポート桃が並び、中層には煮汁を固めた寒天が使われています。このパフェは、ただのスイーツではなく、一つ一つの素材の味が織りなすハーモニーを楽しむための構成になっています。

お店を訪れると、まず目に入るのはその不思議で落ち着いた内装です。『あべこべ』のコンセプトを体現するように、和と洋が絶妙に交差しています。このカフェのコーヒーは自家焙煎で、フルーティーな香りが広がります。注目のコーヒー抽出にはエスプレッソ、プアオーバー、サイフォンの3種類が用意されており、特にサイフォンのビジュアルは目を引きます。見るだけで楽しめるこの抽出方法は、まるで実験を見ているかのようです。

メニューには、和の要素を取り入れたヘルシーな料理やスイーツも多彩に揃っており、特に「きまぐれパスタ」はその時々で新しいメニューが追加されるため、訪れるたびに新しい発見があります。また、おでん風トマトソースを使った料理もあり、様々なテイストを楽しめるのがこのカフェの魅力です。

『桃のプチパフェ』は、780円(税込)で、2025年8月23日から9月下旬までの限定商品です。多くの方にその美味しさを楽しんでもらいたく、是非お早めにお試しください。

店舗は仙台市青葉区吉成にあり、少人数で落ち着いて過ごせるよう設計されています。テーブル席とカウンター席が用意されており、アットホームな雰囲気でコーヒーやスイーツを楽しむことができます。営業時間は11:00から18:00で、火曜と水曜は定休日です。また、現金での支払いと専用駐車場が1台分用意されているため、訪れる際には事前に確認することをおすすめします。最近はSNSでの情報発信も行っているため、最新のメニュー情報などもチェックしてみてください。

『COFFEE TO abcb』で新しい味の発見をしながら、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: COFFEE TO abcb 桃のプチパフェ 仙台のカフェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。