2025年10月1日、北陸新幹線の車内に新たな味わいが加わります。それは、タリーズが手がける「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」です。この特別なコーヒーは、JR東日本の新幹線車両内でのみ味わえるもので、新幹線での旅のひとときをさらに豊かに彩る一杯となるでしょう。
新幹線ならではの味わい
「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」は、タリーズコーヒーのバイヤーが厳選した最高等級のコーヒー豆を使ったスペシャリティコーヒーです。芳醇なアロマを持つエチオピアモカや、甘味とコクのあるブラジル、そしてバランスの良いコロンビアが絶妙にブレンドされています。この贅沢なブレンドを、500円(税込)で楽しむことができます。数量限定のホットコーヒー一杯で、旅の疲れを癒しませんか。
販売詳細
新幹線車内での販売は、アテンダントによる対面で行われます。現金のほか、Suicaを含む交通系電子マネーやクレジットカードでも支払い可能です。販売対象は、金沢から長野へ向かう上りの北陸新幹線で運行される計12列車にて楽しむことができます。
コーヒーを愛するイベント「エキナカコーヒーフェスタ」
また、同じく2025年10月1日から3日間、東京駅の地下1階にある「スクエア ゼロ」では「エキナカコーヒーフェスタ」が開催されます。このイベントでは、コーヒーを愛する人々が集まり、その魅力を発信する場として設けられています。10月1日は「国際コーヒーの日」であり、特にコーヒー愛好家にとっては見逃せないイベントです。
イベントの期間中、タリーズコーヒーのブースでは、「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」の試飲が可能です。さらに、コーヒースクールやエスプレッソマシンを使ったバリスタ体験もあり、コーヒーの奥深い世界に触れる良い機会です。
参加者はまた、ドリップバッグや自社農園のコーヒー生産地情報を提供している伊藤園の試飲体験、カプセル式コーヒーマシン「キューリグ」の紹介など、さまざまな出展をお楽しみいただけます。コーヒーに関する知識を深めると共に、新たなコーヒーとの出会いが待っています。
まとめ
2025年10月1日から開始される「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」および「エキナカコーヒーフェスタ」。この特別な機会にぜひ、コーヒーの豊かな世界に触れ、最高の一杯をご賞味ください。新幹線での旅が、より一層充実したものになること間違いなしです。