鳥貴族、創業40周年を祝う『ありがとうフェア』第3弾が登場!
焼鳥の人気チェーン「鳥貴族」が、創業40周年を迎えたことを記念して、『うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア』の第3弾を2025年12月1日より開始します。このフェアでは、懐かしいメニューが令和風に進化した復刻版や新しい料理が期間限定で楽しめます。全6品のラインアップに加え、お得な食べ飲み放題プランも用意されています。
期間限定メニューの詳細
1. 焼バンバンジー
初代のメニューとして誕生した「焼バンバンジー」は、創業者の大倉忠司が考案した一品。温かく焼き上げたむね肉と新鮮な野菜に、本格的な胡麻ダレをかけ、さらにおいしさを引き立てます。ご家庭でも再現したいと思わせるようなプロの味が楽しめます。
2. むね肉マヨたく
このメニューは約10年ぶりに復刻されました。あっさりしたむね肉に、たくあんとマヨネーズを和えたタルタル風ソースが絡むことで、ボリューム感と絶妙な旨味を生み出します。このタッチが多くのファンを虜にしています。
3. ちくわの天ぷら
人気メニュー「ちくわの天ぷら」が再登場。令和版では、北海道産のたらこの明太マヨソースと風味豊かなのりをトッピング。明太マヨのクリーミーな風味がちくわと相まり、食欲をそそります。
4. サングリアレッド
また、特製のサングリア「サングリアレッド」は、ジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞したオリジナルワイン「トリキレッド」を使用しています。フルーツと赤ワインのマッチングが楽しさを生み出し、大人の食事を彩ります。
5. 黒みつきなこラテ
スイーツメニューも充実。Shinseiの「とろけるきなこ」を使った黒みつきなこラテは、黒糖の深いコクとドリンクの優しい甘さが見事に調和しています。食後のデザートにもぴったりの組み合わせです。
6. ヒラヤミルクアイス~ヨーグルト風味~
フレッシュな牛乳で作られたヒラヤミルクを使ったアイスクリームは、後味がさっぱりとしており、冬にも嬉しいデザートとして大人気。
トリキ晩餐会の魅力
さらに、このフェアでは「トリキ晩餐会」という食べ飲み放題プランも用意されています。大人4名以上から予約が可能で、2時間の飲み放題と食べ放題が税込3,900円で楽しめます。このパーティプランでは、特別料理「釜で茶わんむし」が提供され、鶏肉とだしの風味が存分に味わえます。
フェア詳細と今後の展開
この特別なフェアは2025年12月1日から2026年1月31日までの間、全店(一部店舗を除く)で楽しむことができます。完売する可能性もあるため、早めの訪問をおすすめします。さらに、2月以降にも第4弾の展開が控えており、さらなる新メニューが登場する予定です。
鳥貴族の社会貢献
最後に、「鳥貴族」は環境保護にも積極的に取り組んでおり、焼鳥の売上の一部を公益社団法人に寄付し、森づくりの活動を支援しています。美味しい料理を楽しみながら、社会貢献も行うことができるのは嬉しいポイントです。
この機会にぜひ、焼鳥屋「鳥貴族」の特別メニューと共に、感謝の気持ちを感じてみてはいかがでしょうか。