浜大祭の限定ピザ
2025-10-29 17:44:31

横浜で味わう地元の恵み!浜大祭の限定ピザ『タチウオdeのりのり』

横浜市立大学の浜大祭で誕生した限定ピザ



横浜市立大学の学園祭「浜大祭」が待望の限定ピザを発表します。2025年11月1日(土)から2日(日)までの2日間、ピザーラと地元の学生たちがコラボしたピザ『タチウオdeのりのり』が登場。神奈川県産の新鮮な太刀魚と風味豊かな海苔を使用したこのピザは、地元の食材を大切にする「ピザーラ地産地消プロジェクト」の一環として生まれました。

地元食材を活かした独自のレシピ



このピザは、横浜市立大学の髙木ゼミとピザーラが共同で開発したもの。髙木教授の指導の下、昨年夏から始まったこのプロジェクトでは、金沢区役所や観光協会、漁港の皆さんから貴重なアイデアを集め、地元食材の魅力を引き出すために試行錯誤を重ねました。

特に注目すべきは、地球温暖化の影響で漁獲量が増加している太刀魚を使用する点。横浜市金沢区の金沢漁港で捕れた新鮮な海苔と柴漁港の太刀魚は、まさに地元の恵みそのものです。ピザには、ふっくらとしたフリットに仕上げた太刀魚と、きざみ海苔がトッピングされ、ピザーラ特製のテリヤキソースが全体をまとめています。

特製タルタルソースとの絶妙な組み合わせ



ピザーラ自慢のテリヤキソースに、さっぱりとした大葉や舞茸、オニオンが加えられたこのピザは、ただのピザではありません。特製タルタルソースが唯一無二の味を演出し、太刀魚と海苔の和風テイストを存分に引き立てています。1ピース税込600円で、気軽に楽しむことができます。浜大祭でしか味わえないこの特別なピザをお見逃しなく!

浜大祭での特別販売



浜大祭では、ピザーラのキッチンカーが出店し、髙木ゼミの学生たちも一緒に販売を行います。地元の皆さんの協力と学生たちの情熱が詰まったこのピザは、味はもちろん、地域愛が感じられる一品です。地元の人々と若者たちが手を取り合い、当イベントを大いに盛り上げることでしょう。

この試みは、単なるピザの販売にとどまらず、地域振興や地元食材の消費促進を目的とした「ピザーラ地産地消プロジェクト」にも寄与しています。全国各地で開催されるこのプロジェクトは、地元の特産物を利用した商品開発に力を入れており、今後も地域との連携を深めながら成長していくことでしょう。

地元と共に育つピザーラ



ピザーラは、「美味しさ、楽しさ、感動」をすべての人に届けることをモットーに、地域の皆さんと協力しながら持続可能な取り組みを続けています。地元食材を活かし、新たなメニューを創出することで、地域への愛着をさらに深めていく姿勢を見せています。

浜大祭に訪れた際には、ぜひ限定ピザ『タチウオdeのりのり』を味わい、横浜市金沢区の魅力を感じてみてください。この特別なピザは、ピザーラと横浜市立大学が共に奏でる、地域と学生の熱意が生んだ一品です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ピザーラ 太刀魚 浜大祭

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。