秋田県初の「ほっともっと」新デザイン店舗がオープン!
株式会社プレナスが展開する持ち帰り弁当の「ほっともっと」は、2025年10月末時点で2,426店舗を展開中です。そして、その「ほっともっと」の新しいスタイルとして、秋田県能代市に第1号店が11月1日(土)にオープンしました。この新店舗のテーマは“ニッポンのお弁当を、愉しく。”。手作りで温かいお弁当を提供するだけでなく、楽しさやワクワク感を届けることを目指しています。
新デザインの特徴
新店舗のロゴマークは「ほっともっと」のシンボルカラーである“赤色”を強調し、街中でこの色を見かけた時には「ほっともっと」を思い出してほしいという気持ちが込められています。このロゴには、ツヤツヤと輝く美味しい“お米”をイメージしたマークもあり、ブランドが持つ米への強いこだわりを表現しています。
店の外観は、明るいデザインで迎え入れ、訪れる人々にワクワク感を提供。お弁当ができるまでの間も、店内の空間を楽しむことができるように工夫されています。さらに、店舗のサインやガラス面には“お米”のマークが大きく描かれ、「ほっともっと」がどれほどお米に重きを置いているかをわかりやすく示しています。
お店の基本情報
- - 住所: 秋田県能代市芝童森7-12
- - 営業時間: 8:00-22:00
このほっともっと能代店では、手作りのお弁当を提供しており、注文を受けてから調理された温かい弁当を楽しむことができます。店内の明るい環境で待つ間に、訪れた人々はそのワクワク感を存分に楽しむことができるでしょう。
特別なイベントも予定
秋田県を代表する「なまはげ」のコスプレをしたキャラクター「はっとむっと」も、オープンを盛り上げるために登場予定です。地域の皆様に愛される店舗として、これからの展開が期待されます。
「ほっともっと」は公式SNS(X・Instagram)で新商品情報も発信しているので、ご利用の際はぜひチェックしてみてください。秋田県で新たにスタートした「ほっともっと」で、心温まる弁当のひとときをお楽しみください!