エシカル体験イベント
2025-11-19 12:26:25

仙台で楽しむエシカル体験!NOZOMI PAPER Factoryとの特別イベント

仙台で楽しむエシカル体験!NOZOMI PAPER Factoryとの特別イベント



この秋、仙台でエシカルを学ぶユニークなイベントが開催されます。それは「DaTe RIUM ETHICAL DAYS with NOZOMI PAPER Factory」。2025年11月22日(土)と23日(日)の2日間、JR仙台イーストゲートビル1Fに位置するダテリウムで行われるこのイベントは、地域の特性を生かした魅力的なプログラムが満載です。

NOZOMI PAPER Factoryとは



「NOZOMI PAPER Factory」は、宮城県南三陸町で活動する福祉作業所です。障害のある方々がリサイクル資材を使って手漉きの再生紙を作り出し、地域貢献を目指す取り組みを行っています。このプロジェクトのアート作品がイベントでも展示され、来場者はその独特な美しさを楽しむことができます。

イベント内容



アート展示



ダテリウムの会場では、NOZOMI PAPER Factoryが制作したアート作品が展示されます。期間中の10:30から18:00まで、地元のアーティストによる繊細な作品をぜひご覧ください。これらの作品は、地域の自然や文化を反映したものになっています。

くるくる活版印刷ワークショップ



大人気の活版印刷体験も行われます。特に、仙台の七夕飾りの和紙をアップサイクルした「TANABATA PAPER」を使用し、印刷の楽しさを体験できます。このワークショップは、13:00から16:00までの間に実施されますが、参加条件として、JRE POINT会員であり、エスパル仙台またはJR仙台イーストゲートビルで500円(税込)以上の買い物をした当日のレシートをご提示いただく必要があります。

さらに、材料が限られているため、早めの参加がおすすめです。初心者でも親しみやすい内容となっており、家族連れでも楽しめるワークショップです。

シルクスクリーンライブペインティング



イベント初日の11月22日(土)には、シルクスクリーンによるライブペインティングも実施します。アーティストがその場で作品を創り上げていく様子を観察できる貴重な機会です。1回目は11時から、2回目は13時から開始されます。23日(日)には完成品の展示も予定しており、アートに興味がある方には見逃せないイベントとなることでしょう。

ダテリウムの役割



ダテリウムは、地域の歴史や文化に密着した活動を行うイベントスペースです。月ごとに仙台の魅力を発信する取り組みをしており、今回のイベントもその一環として位置付けられています。地元の人々が集まり、新しい発見や楽しみを見つける場として親しまれる存在です。

この機会に仙台の文化を学びながら、心温まるエシカルな体験をお楽しみください。なお、イベント内容については変更となる場合があるため、事前に公式情報をチェックすることをお勧めします。

エシカルな価値観を再確認できるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ダテリウム NOZOMI PAPER Factory アート体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。