セブンカフェの新たな挑戦!水素焙煎コーヒーが登場
セブン-イレブンとUCCが手を組んで開発した「セブンカフェ 水素焙煎コーヒー」が、10月28日より全国のセブン-イレブンで販売を開始します。この新しいコーヒーはおいしさと環境への配慮を両立させ、これまでのコーヒーの価値観を覆す新しい飲み物です。
水素焙煎とは?
水素焙煎は、一般的な天然ガス等の熱源を使うのではなく、水素を利用してコーヒー豆を焙煎するプロセスです。これにより焙煎時にCO2を一切排出しないため、脱炭素にも寄与しています。さらに、水素焙煎の特長である広範な温度調整が可能という利点を活かして、コーヒー豆本来の香りや甘味、酸味を引き出すことができます。
おいしさとサステナブルの両立
「セブンカフェ」は、2013年の発売以来、淹れたてのコーヒーを提供し、コンビニコーヒーのスタイルを定着させてきました。新たに水素焙煎を取り入れることで、コーヒーを飲まない方にも、自信を持ってすすめられる飲みやすさを実現しました。試作を重ね、雑味が少なくスッキリとした飲みごたえを持ちながら、フルーティーでまろやかな酸味が引き立つ仕上がりになっています。
商品開発に関わったセブン-イレブンの商品本部・石橋利彦マーチャンダイザーは、「苦みや雑味が後に残らず、澄んだ飲みごたえを追求しました」とコメントしています。コーヒーが苦手な方でも楽しめるバランスの良い味わいに仕上がっています。
発売を記念した試飲イベント
発売に先駆け、10月24日と25日には東京ミッドタウンで「セブンカフェ 水素焙煎コーヒー試飲イベント」を開催します。両日ともに多くの人々に新しいコーヒーを体験してもらうために、無料で試飲が行われます。特に興味深いのは、水素焙煎のコーヒーをいち早く楽しむ機会が得られることです。
イベント詳細
- - 日時: 10月24日(金)13:00~17:00、10月25日(土)10:00~17:00(なくなり次第終了)
- - 場所: 東京ミッドタウン キャノピー・スクエア
- - アクセス: 都営大江戸線「六本木駅」直結
未来のコーヒーの可能性
UCCは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ」との理念のもと、今後も環境に配慮した取り組みを継続してまいります。新しく登場する「セブンカフェ 水素焙煎コーヒー」を通じて、コーヒーを楽しむだけでなく、持続可能な未来への一歩を踏み出すことができるでしょう。
水素焙煎の技術が導き出した新しいおいしさを、この機会にぜひ体感してみてはいかがでしょうか。