松山邑まつり2025
2025-10-24 18:12:19

大崎の秋を満喫!第19回松山邑まつりの魅力と特別日本酒

第19回 松山邑まつりの詳細



2025年11月1日(土)、宮城県大崎市の松山酒ミュージアムにおいて、待望の『第19回 松山邑まつり』が開催されます。このイベントは、地元の自然と文化を楽しむ絶好の機会です。

特別限定品の量り売り


当日の目玉は、蔵元直送の特別限定商品『一ノ蔵 特別純米原酒 大和伝 ひやおろし』の販売です。このお酒は720mlサイズで、宮城県産の米を使用し、精米歩合は50%。アルコール分は17%で、税込価格は1,700円です。要冷蔵ですが、希少な商品なので売り切れ次第終了するため、お早めにお買い求めください。

様々なアクティビティ


まつりの日は、お酒の量り売りだけでなく、新そばや新米おにぎり、仙台味噌醤油、新鮮野菜の販売も行われます。さらに、2,025個の餅まきや、芋煮の振る舞いもあります!また、世界農業遺産である大崎耕土の普及イベントでは、先着300名に大崎産の新米2合がプレゼントされる特典も。

抽選会と無料入館


豪華景品が当たる抽選会も予定されており、一日中楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。加えて、松山酒ミュージアムの入館は当日無料で、特別展示『遊湯布展』も開催される予定です。この展示では、布絵作家・三達屋 珂悦氏の弟子による作品が展示され、オリジナルラベルの日本酒も販売されます。

イベント開催の詳細


  • - 日時: 2025年11月1日(土)10:00〜14:30(雨天決行)
  • - 場所: 松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山千石字松山242-1)
  • - 問い合わせ: 0229-55-2700
※雨天時には一部内容が変更される場合があります。

なお、未成年者やドライバーにはお酒の提供ができませんので、その点もご留意ください。

アクセスと駐車情報


当日はJR松山町駅から足を運ぶ方に向けて、送迎車が運行されます。また、お車でお越しの際は市営駐車場をご利用いただけます。

2025年秋、松山邑まつりで大崎の美味しいお酒や地元の特産品を楽しみ、素敵なひとときを過ごしてみませんか?多彩なイベントと共に、皆さまのお越しをお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 一ノ蔵 松山邑まつり 大崎産新米

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。