熊本県立大学でラグビー体験会が開催!
2025年8月23日(土)、熊本県立大学体育館にて「熊本ラグビー体験会」が開催されます。このイベントは、東京サントリーサンゴリアスの現役選手たちが直接指導する貴重な機会です。参加対象は小学生から中学生、その保護者の方々で、初心者も大歓迎の無料イベントとなっています。まずは参加を申し込み、スポーツの楽しさを一緒に体験してみましょう!
イベント概要
- - 日時: 2025年8月23日(土)10:30〜12:00(受付開始10:00)
- - 会場: 熊本県立大学 体育館(アリーナ)
- - 参加費: 無料(事前登録が必要、QRコードから申込み)
- - 持ち物: 動きやすい服装、運動靴(室内用)、飲み物、タオル、着替え
このイベントは、熊本県ラグビー協会とトランスコスモス株式会社の協力のもと、地域の子供たちにトップレベルのラグビー体験を提供することを目的としています。参加者は、ラグビーを通じてスポーツへの理解を深め、新たな興味を持つことが期待されています。
体験プログラムの内容
当日は、トップ選手による開会式や選手紹介の後、さまざまなラグビー体験を行います!なんと、サントリーサンゴリアスの選手たちによるデモンストレーションも予定されています。体験する内容は以下の通りです。
- - ラグビー体験: パス、キック、タックルの基本を学ぶことができます。
- - デモンストレーション: サンゴリアスの選手が迫力満点のプレーを披露。
- - 写真撮影・サイン会: 子供たちのヒーローと一緒に思い出を残しましょう!
また、参加者にはオリジナルグッズのプレゼントも用意されていますので、早めに申し込んで特別な体験を楽しんでください。
安全対策について
夏の体育館内は高温になる可能性があるため、飲み物は必ず持参してください。主催側でも一部飲み物を用意していますが、こまめな水分補給を心がけましょう。また、体調に不安を感じた場合は、すぐにスタッフに報告してください。安全に楽しむために、タオルや帽子を持参することもおすすめです。
参加選手の紹介
驚くべきことに、参加する選手の顔ぶれは豪華そのものです!以下の選手たちが指導にあたります。
- - 流 大選手: スクラムハーフとしての鋭い判断力を持ち、試合の流れをつかむ司令塔。
- - 堀越 康介選手: フッカーとして、しっかりとした安定感とリーダーシップが光ります。
- - 小林 航選手: ロックとして、力強いプレーでチームを支える頼れる存在。
- - 大越 元気選手: 素早い攻撃を作り出すスクラムハーフ。
お申し込み方法
体験会に参加を希望される方は、事前の申し込みが必要です。参加申し込みは、イベントのQRコードから登録できますので、お早めにお申し込みください。締切は8月21日です。
会場アクセス
〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1番100号
当日は大学内の駐車場が利用可能ですが、満車の場合は近くのコインパーキングもご利用いただけます。
この体験会は、地域の未来を担う子供たちにとって大きなチャンスです。ぜひ多くの方々に参加していただき、一緒にラグビーの楽しさを体感しましょう!