新型ATM導入!
2025-08-12 15:50:25

ユニバース店舗に新型ローソン銀行ATMが導入!利便性向上へ

ユニバース店舗に新型ローソン銀行ATMが導入!



株式会社ユニバースが手がけるスーパーマーケット、ユニバース種市店(岩手県九戸郡洋野町)とユニバース軽米店(岩手県九戸郡軽米町)に、それぞれ1台ずつ、最新のローソン銀行ATMが設置されました。これは、アークスグループが運営する店舗にATMが導入されるのは今回が初めての試みです。これにより、地域のお客様の利便性が大きく向上します。

新型ATMの特徴は、さまざまな金融機関のカードでの入出金取引が可能であることに加え、QRコード決済アプリや交通系電子マネーへの現金チャージサービスも提供できる点です。この機能により、現金を利用する際の利便性が高まります。特に、普段からQR決済を利用している方々にとって、店舗での現金チャージが可能になるのは喜ばしいことでしょう。

ユニバースは、青森、岩手、秋田の北東北3県において、2025年7月末時点で59店舗のスーパーマーケットを展開しています。ATMの設置が決定された背景には、現金の入出金機能だけでなく、様々なキャッシュレス決済手段にも対応している点があり、地域の生活に寄与するための一環として進められました。

また、ローソン銀行は全国のATM設置を積極的に進めており、現在は商業施設やスーパーマーケットなど、幅広い場所に13,800台を超えるATMを設置しています。ATMの機能やサービスの拡充を図りながら、お客様のニーズに適した設置を行い、利便性を高めていく方針が示されています。

最新のローソン銀行ATMでは、以下のようなサービスが利用可能です:

1. 日本国内のほぼ全ての金融機関のカードによる取引。
2. 海外発行のVISA、Mastercard、UnionPay、JCBカードによる取引。
3. 電子マネーや決済アプリへの現金チャージ。
4. 海外送金専用カードの取り扱い。
5. スマホATMサービス(特定の金融機関について、スマートフォンアプリを使用して入出金が可能)。

詳細については、ローソン銀行の公式ホームページやATMにて確認が可能です。地域住民にとって、この新型ATMの導入は財布の中身を気にせず、よりスムーズにショッピングを楽しむことができる大きな助けとなることでしょう。これからもユニバースは、地域に密着したサービスを提供し、住民の生活をサポートしていきます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン銀行 ATM新型機 ユニバース

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。