ローソン銀行ATM新設
2025-10-06 11:04:04

「MARK IS 静岡」に新たに設置されたローソン銀行ATMのご紹介

静岡の新たな金融拠点「MARK IS 静岡」にローソン銀行ATMが登場



2025年10月3日、静岡市の大型商業施設「MARK IS 静岡」にローソン銀行の新型ATMが設置されることが決定しました。今回のATM設置は、三菱地所プロパティマネジメント株式会社との共同プロジェクトとして実現したもので、この商業施設における初のATMとなります。

「MARK IS 静岡」は、2013年に開業し、静岡のランドマークとして「ヒト・モノ・コトが集まる」場を提供してきました。この商業施設内には、現在約120店舗が揃い、地元の人々や観光客にとって便利なショッピングスポットとなっています。新たに設置されるローソン銀行のATMは、利便性をさらに向上させるための取り組みの一環です。

多様な金融サービスを提供



新型のローソン銀行ATMは、さまざまな金融機関のカードでの取引が可能です。具体的には、銀行や信用金庫など国内のほぼすべての金融機関が発行したカードによる現金の入出金が行えます。また、海外で発行されたカードでも日本円でのお引き出しが可能です。

さらに、QRコード決済アプリや各種交通系電子マネーへの現金チャージも行え、多種多様な決済方法に対応しています。これにより、すべてのお客様がシームレスに利用できるユニバーサルデザインを目指しています。

ATMの設置について



「MARK IS 静岡」に設置されるATMは、商業施設の2階ATMコーナーに位置し、営業時間は10:00から20:00までです。この新しいATMは、店舗内のキャッシュレス決済の多様化に応じた利便性の向上を図るものとして、顧客から高い評価を受けています。

全国に広がりを見せるローソン銀行のATMは、全国で13,900台以上設置されており、店舗外への設置を積極的に進めています。この取り組みは、より多くの方々が安心して利用できる金融サービスの提供に寄与しています。

利便性向上へ向けて



ローソン銀行では、ATMの機能を拡充し、顧客ニーズに応じたサービスを展開することに注力しています。これにより、利用者は便利で快適な取引ができるようになります。

新型ATMの設置により、地元の皆様や訪れる観光客にとって、さらに便利で利用しやすい環境が整います。この機会に、ぜひ「MARK IS 静岡」を訪れ、新しいATMをご利用ください。

さまざまなサービスの詳細については、ローソン銀行の公式ホームページや、設置されたATMでの確認が可能です。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン銀行 MARK IS 静岡市

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。