鳥貴族カプセルトイ第2弾が登場!
焼鳥屋「鳥貴族」が、カプセルトイ第2弾の発売を発表しました。2025年8月8日(金)から、全国のアミューズメント施設やカプセルトイ専門店で販売される「鳥貴族マスコットコレクション」。今回は創業40周年を記念して、1号店「俊徳店」をテーマにした魅力的なラインナップが揃います。
ユニークなラインナップ
新たに登場するのは、懐かしさと独自性を兼ね備えた全6種類のアイテムです。以下に各アイテムの詳細をご紹介します。
1.
トリッキーラバーキーホルダー(クラシカルver.)
昔ながらのデザインが愛らしいキーホルダーです。
2.
懐かしの1号店ラバーキーホルダー
初期の頃の思い出を呼び起こす一品。
3.
メニュー表アクリルキーホルダー(創業当時ver.)
古き良き時代のメニューをそのまま再現したキーホルダー。
4.
復刻!とり平焼マスコット
人気メニューをモチーフにしたマスコット。
5.
復刻!とりバーグマスコット
自宅で楽しめるミニチュアの「とりバーグ」です。
6.
あの頃のミニチュアユニフォーム
身長150mm程度のぬいぐるみにぴったりなユニフォーム。
それぞれのアイテムは、懐かしさを感じつつも新しい楽しみを与えてくれるデザインが施されています。1回498円(税込)という価格で、購入は「かぷえぼ」というキャッシュレスカプセルトイマシンを通じて行われます。全国の「モーリーファンタジー」や「PALO」、カプセルトイ専門店での展開が予定されています。
SNSキャンペーンも開催
さらに、カプセルトイ第2弾の発売を記念して、特別なSNSキャンペーンも実施されます。「鳥貴族アプリの1品ギフト券」と「よくばりパス」セットが当たるチャンスがあるので、鳥貴族の公式アカウントをフォローし応募してみてはいかがでしょうか。応募は2025年8月1日(金)から8月17日(日)まで。
鳥貴族の歴史
鳥貴族は、1985年に大阪で創業した焼鳥屋で、現在は全国661店舗を展開しています。全品390円という良心的な価格で、国産の鶏肉を使用した焼鳥が提供されており、特産品を国内で消費する「国産国消への挑戦」を垣間見ることができます。歴史ある焼鳥屋が手掛けるカプセルトイ、ぜひ体験してみてください!
まとめ
鳥貴族のカプセルトイ第2弾は、懐かしさと楽しさを詰め込んだ全6種が楽しめる商品です。全国のアミューズメント施設で手に入るチャンスをお見逃しなく!さらに、キャンペーンにも参加して特別な商品をゲットしましょう。焼鳥ファンも、カプセルトイ好きも大満足の内容です。