山福の新商品
2025-07-14 12:36:50

山福が秋冬向け業務用新商品を発表!プロの厨房を支える食材たち

山福が魅せる秋冬の恵み



株式会社山福は、プロ向け業務用食材の分野で新商品を発表しました。この秋冬に向けて開発された商品たちは、厨房の省力化を実現しながらもクオリティにこだわり、多忙な厨房環境を支えるために設計されています。2025年8月より順次、出荷を開始する予定です。

時代に合わせたキッチンソリューション



昨今の外食産業では、人手不足や調理人材の高齢化が課題とされています。このような背景から、ホテルや旅館、惣菜業務では少人数で効率的に質の高い料理を提供するニーズが高まっています。

それに応える形で、山福は「仕込み不要で、現場でそのまま使える」ことをコンセプトに、秋冬の新商品を開発しました。必要な手間は最小限に抑えつつ、見た目や味のクオリティを最大限高めることで、厨房の悩みに新たな光を当てています。

商品ラインアップ



1. 柿と胡麻のふくさ焼



干し柿と練り胡麻を使ったふくさ焼は、ふんわりとした生地にチーズときのこミックスを練り込んでいます。秋にぴったりの色合いとコクを感じさせる一品です。

2. 葛羽衣抹茶



八女抹茶の風味を詰め込んだ甘味で、無添加にこだわった白餡を葛生地で包みました。金箔で華やかさを演出しています。

3. むかご里芋万頭



山形特産のとろり芋を使用した蒸し物で、秋のきのこを加えたやさしい味わい。むかごのひと手間が、見た目にも美しい一皿を生み出します。

4. むかご信田巻



手作りの信田巻は、刻んだむかごを練り込んだもので、彩りの美しさと分かりやすい存在感が特徴です。

5. かに甲羅贅沢グラタン



紅ズワイ蟹のこだわりの一品で、濃厚なグラタンが魅力。北海道産牛乳を使用し、かにみその深い味わいが楽しめます。

6. 海鮮包子



ぷりぷりの海老とたこの点心で、バリエーション豊富な調理法に対応。もっちりとした皮と一口の旨みが自慢です。

7. 海鮮サラダ



かにかまを贅沢に使ったサラダは、生クリームを加えたまろやかな味わいが特徴。玉ねぎの食感が絶妙なアクセントになります。

8. 蟹菊花なます



国産の大根と人参に紅ズワイ蟹のむき身を合わせた、見た目にも美しい彩りなますです。シャキシャキの食感が楽しめます。

9. 彩華れんこん



皮を丁寧にむき、特殊な技術でスライスしたれんこんは、シャキシャキとした食感が楽しめる一品です。

10. いか明太子



肉厚なグラマラスなイカと明太子が、贅沢に仕上げられた一品で、見た目も使い勝手も考慮されています。

これらの新商品は、ホテルや旅館、惣菜業、宅配業務、ビュッフェなど、さまざまな場面で効果的に活用できます。

発売概要



  • - 発売開始:令和7年(2025年)8月から順次出荷
  • - 対象業態:ホテル、旅館、量販惣菜、宅配弁当、仕出し、ビュッフェなど
  • - 商品形態:冷蔵・冷凍食品

山福について



1946年に設立された山福は「ごちそう専門」の食品商社で、業務用食材の製造・卸売を行なっています。和食文化の継承と発展を目指して、料理人の頼れるパートナーとしての役割を果たしています。

特に、今回の新商品ラインアップは、現場での効率を高めるとともに、料理のクオリティも保つ革新的なアイディアが盛り込まれています。プロの厨房を支える山福の新商品たちにご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 山福 業務用食材 秋冬商品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。