松島の新名物カキフライ
2025-10-20 10:55:03

松島に誕生した新名物“爆弾カキフライ”が味わえるカキフライ専門店

松島の新名物『爆弾カキフライ』がついに登場!



日本三景のひとつ、松島。その豊かな自然の中で新たなグルメが誕生しました。それが、カキフライ専門店『牡蠣屋フライ亭』が提供する“爆弾カキフライ™”です。この新名物は、松島で育まれた三陸産の牡蠣をふんだんに使い、特別な製法で仕上げられています。2025年10月25日(土)に正式オープン予定ですが、9月から一部営業をスタートし、多くの訪問客を魅了してきました。

爆弾カキフライの魅力



この“爆弾カキフライ”はその名の通り、一口かぶりつくと口の中で牡蠣の旨みが一気に弾ける、とても贅沢な一品。不揃いの牡蠣を選び、手作業で仕上げられるこのカキフライの特徴は、外はサクサクとした衣、そして中から溢れ出す濃厚な牡蠣の味わい。軽やかな衣で包むことにより、牡蠣本来の風味を引き立てています。かつてない大きさと味わいを楽しませてくれます。なお、この名称の商標登録も出願中です。

地元の味と合わせて楽しむ



加えて、カキフライと一緒に味わいたいのが「松島塩レモンドリンク」。これは、松島湾の潮水を神馬藻で濾し、炊き上げた藻塩を使ったドリンクです。微かな塩味とレモンの爽やかさが、揚げたてのカキフライの旨味をより一層引き立ててくれます。寒い季節には、ホットレモネードやレモンティーなども用意されていますので、温かい一杯で癒される時間も楽しめます。

店舗情報



  • - 店名: 牡蠣屋フライ亭
  • - オープン日: 2025年10月25日
  • - 所在地: 宮城県宮城郡松島町松島町内75-14 宮城県松島離宮海の駅1階
  • - 営業時間: 10:00〜17:00(無休)
  • - URL: 牡蠣屋フライ亭公式サイト
  • - アクセス: JR仙石線「松島海岸」駅から徒歩約4分、遊覧船乗り場向かい

地域を元気にする想い



『牡蠣屋フライ亭』は、「牡蠣で地域を元気に。」をスローガンに掲げています。三陸の牡蠣は、この地域ならではの宝物です。しかし、その美味しさは生産者の努力あってこそ成り立っています。

私は、地域の素材を大切にし、感謝の気持ちを込めて牡蠣の魅力を伝えていくことが重要だと考えています。

ここ松島でしか味わえない“爆弾カキフライ”を通じて、地元の方々だけでなく、訪れるすべての方々にこの牡蠣の魅力を楽しんでもらいたいです。

松島に訪れた際は、ぜひ『牡蠣屋フライ亭』に立ち寄り、新しい名物の味を体験してみてください。あなたの松島観光が、より特別なものになること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 松島 爆弾カキフライ 牡蠣屋フライ亭

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。