夏の風物詩「ご当地おむすび祭り」開催
2025年8月5日から、セブン‐イレブンが「ご当地おむすび祭り!ワッショイ岡山四国」をスタートします。このイベントでは岡山県と四国の5県が誇る、特製のおむすびを取り揃え、地域の食文化を存分に楽しむことができます。新鮮な地元の食材を使ったボリューム満点のおむすびは、夏の思い出の一部として必見です。
岡山のソウルフード・えびめし
岡山の代表的な料理、「えびめし」の特製ソースを使ったおむすびが登場します。ほんのりスパイシーで、野菜の甘みが感じられるこのソースは、具材とご飯を高温で炒めることで豊かな香りが引き立てられ、食欲をそそります。価格は228円(税込246.24円)で、岡山県と四国の店舗で購入可能です。
徳島の炭火焼阿波尾鶏
次にご紹介するのは、徳島の地鶏、阿波尾鶏を使用したおむすびです。ジューシーで濃厚な味わいが特徴のこの鶏肉は、炭火焼きにすることで旨みが詰まった絶品おむすびに仕上がっています。こちらも価格228円(税込246.24円)です。
香川県のアスパラガス
香川県の特産品「さぬきのめざめ」を使用したおむすびは、見た目にも美しい夏らしい彩りが特徴です。このおむすびには、甘く柔らかいアスパラガスと、マヨネーズやベーコンを合わせた中具が絶妙にマッチしています。価格は208円(税込224.64円)です。
愛媛のじゃこ天
愛媛県を代表するじゃこ天を使用したおむすびも見逃せません。直火で炙ることで香り立つこのおむすびは、一味醤油マヨネーズで和えられ、最後まで飽きずに楽しめる一品になっています。価格は208円(税込224.64円)です。
高知のスタミナタレおむすび
最後は、高知県産のニラを使用したスタミナタレおむすび。ピリ辛のコチュジャン飯が追いかける味わいは、強い香りで夏にぴったりの一品です。価格は208円(税込224.64円)です。
まとめ
この「ご当地おむすび祭り」は、岡山と四国の豊かな食文化をお手軽に楽しめる絶好の機会です。各県の特色ある素材を活かした様々なおむすびが思わず手に取りたくなるデザインで展開されるため、ぜひ全種類を食べ比べて、お気に入りを見つけてみてください。地域の特産を心ゆくまで堪能し、この夏の素敵な思い出を作りましょう!