シニア女性のための希望のダンス「らくリズ」が仙台でスタート!
2025年10月11日、仙台市の「あおばの風テラス」で、シニア女性向けのダンスコミュニティ「らくリズ」が待望の初イベントを開催しました。この日は全3クラスに合計109名が集まり、特に50代から70代の参加者が多く、世代を超えた活気に満ちた一日となりました。
「らくリズ」とは?
「らくリズ」は、シニア女性に向けたコミュニティで、“今が青春”をテーマに、昭和歌謡やソウルミュージックに乗せて楽しむリズム運動が特徴です。これまで東京や大阪を中心に活動してきたこのプロジェクトですが、東北エリアからの数多くの要望から、ついに仙台で初めてのイベントを開催することが決定しました。
当日は小雨模様でしたが、参加者たちは気持ちを高めて会場に集まりました。開会の合図とともに温かい一体感が生まれ、懐かしいメロディに合わせて踊る姿には笑顔が広がり、心温まる光景が広がっていました。久しぶりに体を動かすことに興奮する参加者や、自然と歌い出す人々が見られ、どのクラスも楽しい雰囲気に包まれていました。
唱和と共に笑顔で踊るシニアたち。
参加者の期待が集まる一日
「待ちわびていました!」と語る参加者は多く、さらに遠方からも参加する人々がいました。イベント終了後には、講師陣との握手や写真撮影を求める列ができ、仙台での開催を心から楽しみにしていたことが伝わる感動的な一時となりました。参加者からは「懐かしい曲ばかりで夢中になれた」「またぜひ仙台で開催してほしい」という声が寄せられ、次回の開催にも期待が高まっています。
講師陣も感慨深い
講師の冨田麗子さんと原田千夏さんは、参加者の温かい言葉に感激し、全力での指導に努めました。冨田さんは「こちらに来てよかったと感じた。仙台の皆様の笑顔が最高です!」と語っており、原田さんも「貴重な経験ができた」と振り返るなど、皆が感謝の気持ちで満たされている様子が印象的でした。
主催者の思い
このイベントを主催した仙台リビング新聞社の堤田由紀子氏は、「参加者が心から楽しんでくださり、温かい時間が共有できたことは私たちにとっても喜びです。これからもこのような素晴らしいカルチャーの時間を提供していきたい」と話していました。今回のイベントが、シニア世代の活動促進と地域の活性化につながることを期待しています。
今後の展望
このイベントには、地元自治体の方々も訪れており、地域活性化の観点からの「らくリズ」の導入に興味を示していました。今後は仙台のみならず、東北地方各地での展開を視野に入れた取り組みが続くことでしょう。参加者の年齢層は40代から70代で、皆で音楽に合わせて身体を動かす楽しいレッスンが展開されました。
まとめ
シニア女性のための「らくリズ」が仙台での初イベントを成功させ、多くの方々が笑顔を取り戻す素晴らしい機会となりました。今後の展開にぜひ注目しましょう!