牡蠣奉行、宇都宮登場
2025-11-11 09:46:31

宇都宮で味わう!出張カキ小屋「牡蠣奉行」の冬季限定イベントが開催

出張カキ小屋「牡蠣奉行」宇都宮でオープン



11月14日から12月21日までの期間、栃木県宇都宮市の極楽湯駐車場にて出張カキ小屋「牡蠣奉行」が特設されます。このイベントは、宮城県石巻市の牡蠣を使った冬季限定の出店で、地域活性化と東北復興支援を目的として開催されています。これまで北海道から沖縄まで、全国100地点以上で行われたこの企画、今度は宇都宮で楽しめるチャンスです。

出店場所は、極楽湯宇都宮店駐車場に設けられた約30坪の特設会場で、テントが設置され、雨の日でも安心です。80席のテーブルが準備されており、利用者は自分の好きなように食材を焼いて楽しむBBQスタイルが採用されています。あらかじめ連絡を入れて特定の席を予約することはできないため、現地にてリラックスした雰囲気の中で食事を楽しむことができます。

新鮮な牡蠣と多彩なメニュー



出店では、プリプリの宮城県産の「石巻産殻付き真牡蠣」を、復興支援価格880円(約1キロ=殻付き4~6個)で楽しめます。さらに、能登産や瀬戸内産の牡蠣も用意されており、牡蠣好きにはたまらないメニュー展開が行われています。特に大盛りの海鮮食べ比べ盛り(約12~22個)もあり、贅沢に楽しむことも可能です。

牡蠣だけでなく、ホタテや赤エビ、ホンビノス、ホッキ貝、タコ串、サザエ、イカゲソ、カキフライ、豚や牛、鶏の串焼きなど、幅広いBBQフードが用意されています。そして、飲み物もソフトドリンク300円、アルコール660円からのメニューが揃っており、会計時には席代390円(未就学児は無料)が必要です。飲食に加え、テイクアウトも可能でご家庭でも楽しむことができます。

特別な想いを込めた出店



「牡蠣奉行」の運営は「かき小屋実行委員会」が行っており、東日本大震災以後、販売不振に悩んでいた宮城県石巻市の養殖業者を支援するために立ち上げられました。震災の風化を防ぐ取り組みとして、全国でのイベント実施を通じて地域の活性化につなげています。

来店する際の情報



出張カキ小屋「牡蠣奉行」は毎日営業しますが、荒天時は休業し、牡蠣が売り切れ次第閉店となる可能性があります。営業時間は11時から21時までで、最終オーダーは20時半までです。新鮮な海の幸を存分に味わうため、ぜひこの機会にお越しください。スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。

《所在地》栃木県宇都宮市御幸本町4880
《連絡先》TEL 080-3341-9412
《更新情報》Instagramおよび公式サイトでも最新情報を確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 牡蠣奉行 石巻 宇都宮

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。