E3系新幹線雑貨
2025-09-29 14:48:35

JR東日本から登場!E3系新幹線の座席シートを使った新商品が登場

E3系新幹線の座席シートで作られた、サステイナブル雑貨の魅力



今回、JR東日本東北総合サービス株式会社が特別に企画したのは、E3系新幹線の車両座席シートと硬式野球グラブの端材を用いた新しい雑貨商品です。この企画は、アップサイクルの理念に基づき、廃棄されるはずだった素材を利用して資源を大切にし、環境への配慮を実現することを目指しています。

商品の詳細



販売される商品ラインアップは、パスケース、ポーチ、キーケース、そしてがま口の4種類。すべてが数量限定で、10月5日(日)から購入可能です。以下が具体的な商品の紹介です。

1. E3系パスケース


  • - 価格: 9,500円(税込、送料別)
  • - サイズ: 縦75mm × 幅115mm
  • - 使用生地: セレーナBR、セレーナBU、ミネラルGR、ブラッサムR
  • - 数量: 各色50個(計200個)

2. E3系ポーチ


  • - 価格: 8,000円(税込、送料別)
  • - サイズ: 縦130mm × 幅180mm × マチ50mm
  • - 使用生地: セレーナBR、セレーナBU、ミネラルGR、ブラッサムR
  • - 数量: 各色50個(計200個)

3. E3系キーケース


  • - 価格: 8,800円(税込、送料別)
  • - サイズ: 縦120mm × 幅80mm × マチ35mm
  • - 使用生地: セレーナBU、ブラッサムR
  • - 数量: 各色50個(計100個)

4. E3系がま口


  • - 価格: 7,500円(税込、送料別)
  • - サイズ: 縦115mm × 幅110mm
  • - 使用生地: セレーナBU、ブラッサムR
  • - 数量: 各色50個(計100個)

これらの商品は、グラブ製造時の端材を用いたもので、環境にも配慮されたアイテムとして注目されています。

購入方法



「東北MONO WEB SHOP」での購入は簡単。2025年10月5日(日)10:00から販売を開始します。商品は数量限定ですので、早めの購入をお勧めします。さらに、鉄道ファン必見の「鉄道フェスティバルin東北」でも、店舗での販売が行われる予定です。

鉄道フェスティバルin東北


  • - 開催日時: 2025年10月5日(日) 10:00~15:00
  • - 会場: 仙台貨物ターミナル駅

このイベントでは、商品を直接手に取ることができる貴重な機会ですので、ぜひ訪れてみてください。

まとめ



E3系新幹線の座席シートを生かしたこれらの雑貨商品は、ただのオリジナルアイテムではなく、アップサイクルによって環境を意識した素晴らしい取り組みです。JR東日本の独自の企画が生み出した魅力的な商品をこの機会にぜひお買い求めください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: アップサイクル ミズノ E3系新幹線

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。