自然と共にある新しいコミュニティの場
沖縄の豊かな自然を感じられる場所に、2025年9月1日に「スターバックス コーヒー 那覇鏡原店」がオープンします。県内初の公園内店舗として、漫湖公園の鏡原側に位置するこの店は、地域とのつながりを大切にした新たな集いの場となることを目指しています。
漫湖公園について
漫湖公園は、国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登録されています。この公園は、鶴や渡り鳥など、多様な生態系を楽しむことができる自然豊かなスポットです。那覇市の中心に位置しながら、静かな自然環境を提供しており、地元の人々にとって特別な居場所となるでしょう。
店舗の特徴
「スターバックス コーヒー 那覇鏡原店」は、地域企業の株式会社オーエスディーとの共創により、店舗設計が進められました。公園の景観に調和し、既存の木々や地形を活用することで、開放感のあるおしゃれなカフェ空間が実現しています。
店内は、大きな窓やテラス席があり、店内から見えるガジュマルの木や青々とした芝生の景色を楽しめるよう工夫されています。中央にはコミュニケーションを促進するためのゆんたくテーブルも用意されており、居心地の良い雰囲気が漂います。また、沖縄の県木である琉球松を利用した内装も、地域との結びつきを象徴しています。
さらに、店舗内の住所や壁面には、沖縄の自然や文化を表現した絵が手描きで描かれ、訪れる人々が公園と店舗との一体感を感じられるようなデザインになっています。
環境への配慮
スターバックスは、環境に優しい店舗作りに力を入れており、「Greener Stores Framework」に基づいた設計が行われています。この国際認証を受けることで、水の使用量やCO2の排出量を削減し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
地域とのつながりを育む
「スターバックス コーヒー 那覇鏡原店」では、店舗を通じて地域の未来をともに育む活動にも取り組みます。例えば、沖縄の伝統的なビーグ(い草)を使った「ござ」作りのワークショップや、テイスティングパーティなど、地域住民との交流の場を設ける予定です。また、店舗の前に芝生を広げ、皆が集える場作りにも力を入れています。
公園内に設置されるコンポストを使い、店舗から出るコーヒー豆かすやマングローブの稚樹を肥料化する実験も行い、その成果を地域で活用するなど、地域資源循環の促進にも寄与する計画が進行中です。
今後の想い
私たちは、コーヒーを通じて人々のつながりを大切にし、この店舗が地域コミュニティの集いの場として機能することを目指しています。地域との密接な連携を図りながら、沖縄の自然や文化を大切にし、未来への取り組みを進めていきます。皆さまの訪問を心よりお待ちしております。
【店舗情報】
- - 名称: スターバックス コーヒー 那覇鏡原店
- - 住所: 沖縄県那覇市鏡原町37-30
- - TEL: 098-995-7325
- - 営業時間: 全日 7:00-21:00 (不定休)
- - 面積: 175.54㎡ (53.1坪)
- - 席数: 50席 (店内36席、テラス14席)
- - オープン日: 2025年9月1日(月)