一ノ蔵が新たに挑戦するエシカルキャンペーン
宮城県の地酒ブランド、一ノ蔵が、新しいSNS投稿キャンペーン「ひとしかエシカルキャンペーン」を5月1日よりスタートします。このキャンペーンは、同社の特別純米酒「一ノ蔵 人と自然が共生することについて考えてみた」、通称「ひとしか」に焦点を当てています。エシカルをテーマにしたこのキャンペーンでは、参加者が日常生活で実践している小さなエシカル行動を投稿することが求められています。
選ばれると豪華賞品が当たる!
実施期間は2025年5月1日から25日まで。キャンペーンに参加するには、公式SNSのアカウントをフォローし、指定のハッシュタグ「#ひとしかエシカル」をつけてエシカルな活動を投稿するだけ。投稿するとエシカルの観点から見た生活を考える良いきっかけとなります。
大賞に選ばれた3名には、特別純米酒「ひとしか」2本と、あわせて栽培された「ふゆみずたんぼ米ササニシキ」2kg、さらに老舗の「永勘染工場」が手掛けたエコバッグが贈呈されます。また、準大賞や入賞者にも地元の特産品が用意されているため、ぜひ参加してみましょう。
ひとしかのこだわり
「ひとしか」は、有機農法で育てた「ふゆみずたんぼ米ササニシキ」を使用した特別な日本酒です。2024年9月にリリースされたこのお酒は、環境に配慮した繰り返し使用可能な瓶に詰められ、FSC認証紙を用いたラベル仕様が特徴です。企業の社会的責任を真剣に捉え、持続可能な社会を目指す一ノ蔵の姿勢が反映されています。
エシカルな行動を日常に取り入れよう
キャンペーンが呼びかける「エシカルなこと」とは、例えば自転車通勤やマイボトルの使用など、身近で実践しやすい行動です。一ノ蔵は、このような小さな取り組みを通じて地球環境への意識を高め、その価値を消費者と共有したいと考えています。
応募の流れ
1. 一ノ蔵の公式Instagramアカウントをフォローする。
2. エシカルな行動を投稿し、ハッシュタグ「#ひとしかエシカル」をつける。
3. Instagramの場合は、@ichinokura_sake宛にDM送信。
4. 必要な手続きを踏んだら、応募完了です。
参加資格は日本国内在住の20歳以上、応募規約に同意が必要です。受賞者は2025年6月5日に発表される予定です。この機会に一ノ蔵の「ひとしか」を通じて、エシカルなライフスタイルを提案しませんか?
まとめ
一ノ蔵のキャンペーンは、日常生活からエシカルな行動を意識づける素晴らしい機会です。新しい風を感じながら、持続可能な未来を一緒に考えるチャンスをお見逃しなく。地元の特色を生かした地酒を楽しみながら、環境に配慮したライフスタイルを育んでいきましょう。