仙台市天文台で「天文台まつり2025」が開催!
2025年2月1日(土)と2日(日)、仙台市青葉区に位置する仙台市天文台において、記念すべき「天文台まつり2025」が開催されます。今年は、天文台開台70周年の特別な年ということで、多彩なイベントが用意されています。そして、なんと株式会社サイトロンジャパンもこの祭りに出展することが決定しました!
サイトロンジャパンのブース内容
サイトロンジャパンのブースでは、特別価格での製品販売と、反射式天体望遠鏡「NEWTONY」の組み立て&操作体験ワークショップを行います。この機会に、専門的な知識を持つスタッフから直接学びながら、自分だけの望遠鏡を組み立ててみませんか?
ワークショップの詳細
ワークショップは、参加費5,000円(税込)で、反射式望遠鏡「NEWTONY」とワークショップ参加がセットになっています。所要時間は約45~60分です。年齢制限は10歳以上ですが、10歳未満の方は保護者同伴で参加可能です。各回の定員は6名で、スタッフによる丁寧な指導が受けられます。
ワークショップの開催スケジュールは以下のとおりです:
①10:30- ②13:00- ③14:30- ④16:00-
①10:00- ②11:30- ③13:30- ④15:00-
参加したい時間の参加券は、2月1日(土)朝10時よりサイトロンジャパンのブースで販売されますので、早めにゲットしてください!
イベントの全体像
天文台まつりでは、サイエンスショー、コンサート、天体観望会など、幅広いプログラムが用意されており、家族連れや友達同士で楽しむにはぴったりの場所です。特に星空に興味のある方には、様々な天体の知識を深めるチャンスです。この2日間は、天文学の魅力を存分に味わえる絶好の機会ですので、ぜひとも仙台市天文台に足を運んでください。
仙台市天文台まつり2025の概要
- - 日程: 2025年2月1日(土)9時~21時半、2日(日)9時~17時
- - 場所: 仙台市天文台(仙台市青葉区)
- - サイトロンジャパンブース開設時間: 1日 10時~17時、2日 10時~17時
(製品販売は2日の12時まで)
この機会に是非、家族やお友達と一緒に天文の世界へ飛び込んでみてはいかがでしょうか。星空に映し出される宇宙の神秘を一緒に体験しましょう!
お問い合わせ
「天文台まつり」に関する詳細は、公式サイトをご覧ください。
仙台市天文台公式サイト
サイトロンジャパンについて
株式会社サイトロンジャパンは、1961年に設立され、双眼鏡や天体観測用の光学製品を専門に扱っています。国内外の有名ブランドと提携し、イベント貢献も積極的に行っている企業です。興味のある方は、ぜひウェブサイトもチェックしてみてください。