グァテマラコーヒー
2025-09-11 14:46:26

高品質グァテマラコーヒーを堪能できるイベントが開催中!

タリーズが贈る至極のグァテマラコーヒー



タリーズコーヒージャパンが誇る新たなコーヒー体験、2025グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズが9月17日から発売されます。地元の生産者たちの熱心な想いを結晶させた厳選なコーヒー豆たちを、全国で楽しむことができます。

グァテマラのコーヒー文化


グァテマラは、世界でも有数のコーヒー生産国に数えられ、その広大な農園で育まれたコーヒー豆は、豊かな風味と香りで知られています。タリーズは2008年からこの国のコーヒー生産者と協力し、カッピングコンテストを実施してきました。今年で第18回目を迎えるこのコンテストは、特に厳しい気象条件の中で進行されましたが、それでも23もの農協が参加し、4つの金賞受賞農協の豆が選ばれました。

金賞豆の紹介


金賞に輝いた4つの農協が誇る豆は、個性豊かな味わいでそれぞれ特徴的です。ここで紹介します。

1. テオガル農協


  • - 価格: 1,720円(税込)/200g
  • - テイスティングワード: ラズベリー、まろやか、複雑
  • - 特徴: 明るい酸味が印象的で、フルーティな風味が広がります。

2. グラノデオロ農協


  • - 価格: 1,720円(税込)/200g
  • - テイスティングワード: フルーティ、ベルベット、エレガント
  • - 特徴: 完熟チェリーの甘みを感じられる華やかな風味が魅力です。

3. ラスブリサス農協


  • - 価格: 1,720円(税込)/200g
  • - テイスティングワード: グレープフルーツ、フレッシュ、甘み
  • - 特徴: 爽やかな酸味とともにグレープフルーツの風味が楽しめます。

4. アグアドゥルセ農協


  • - 価格: 1,720円(税込)/200g
  • - テイスティングワード: カラメル、まろやか、バランス
  • - 特徴: 甘いカラメルの風味が印象的で、控えめな酸味が絶妙なコーヒーです。

体験イベント情報


コーヒーの魅力を深く知る絶好の機会を提供する「グァテマラ コーヒーウィーク」が9月17日から10月13日まで開催されます。この期間中には、金賞ビーンズの販売に加え、試飲体験や特別なコーヒースクールも行われ、多様な味わいを体感することができます。

イベント詳細


  • - 期間: 2025年9月17日(水)~10月13日(月)
  • - 内容: 金賞ビーンズの販売、試飲体験、コーヒースクール

コーヒースクールプログラム

  • - シーズナルビーンズコース(ベーシック): 参加費2,300円(税込)、所要時間90分
  • - タリーズミニコーヒースクール: 参加費1,000円(税込)、所要時間30分

各店舗での開催状況は公式ウェブサイトで確認でき、事前に予約をお勧めします。コーヒーを学びながら、さらに深い味わいの世界に足を踏み入れてみはいかがでしょうか。

まとめ


タリーズコーヒーが提供する2025グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズは、まさに生産者の想いが詰まった一杯です。季節限定の特別イベントに参加し、これらのユニークなコーヒーを是非お楽しみください。タリーズは、これからも生産者の支援を続け、その結果を皆さまと分かち合っていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: タリーズコーヒー グアテマラ 金賞ビーンズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。