ほっかほっか亭リニューアル
2025-05-29 12:48:19

ほっかほっか亭のスペシャルシリーズがリニューアル!新しいおいしさを体験しよう

ほっかほっか亭のスペシャルシリーズが生まれ変わる!



持ち帰り弁当のパイオニア、ほっかほっか亭が、2025年6月1日(日)にスペシャルシリーズを大規模にリニューアルします。創業から49年の歴史を持つこの企業、今もなお進化を続け、多様なおいしさを提供し続けています。

新しい名物の誕生



新たに登場するスペシャルシリーズのメニューには、贅沢なおかずが盛りだくさん。例えば、「えびフライ」は、しっかりした身とパリッとした衣が自慢で、リニューアルによって再登場します。さらに、季節に合わせて変わる「手づくりニラ玉」もこれは必見です。これらのメニューは、県を超えた地域の皆さまにも愛され続けています。

リニューアルのポイント



ほっかほっか亭は、野菜や米の価格が上昇している厳しい市場の中でも、お財布にやさしいおかずを増やす努力を続けています。今回のリニューアルでは、より多くのお客様に楽しんでいただけるよう、希少ながら人気のメニューを集約しました。このシリーズは高価格帯ながらも、根強いファンに支持されています。

メニューのご紹介


  • - のりスペシャル(790円)
スペシャルシリーズの中で不動の人気を誇ります。ボリューム感あふれるおかずが特徴で、白身フライやちくわ磯辺が楽しめます。新たにお得になり、さらに魅力的に。

  • - しょうが焼スペシャル(890円)
厚切りでジューシーな豚バラ肉を使用したしょうが焼き。しっかりと味が染み込んで、白ご飯との相性は抜群!

  • - 唐揚スペシャル(790円)
外はサクッ、中はジューシーな唐揚がお楽しみいただける一品で、絶妙なボリューム感を実現。

  • - チキン南蛮スペシャル(890円)
カリッとした鶏肉にオリジナルの黒酢あんが絡む、つい食べたくなる逸品です。

  • - 牛焼肉スペシャル(1,040円)
店内で炒めた牛バラ肉と玉ねぎによるスタミナ満点のメニューで、香りからも食欲をそそります。

これに加えて、とりめしスペシャル(880円)目玉焼きハンバーグスペシャル(910円)シャケスペシャル(960円)など、多彩な選択肢が揃い、選ぶのが楽しくなります。

限定キャンペーンも開催



6月1日以降は、ほっかほっか亭の生誕月として、多くのキャンペーンを準備中です。ぜひ、特設ページで詳細をご確認ください。

特設ページはこちら



地域密着の味



1976年から、ほっかほっか亭は「お店で手づくり」にこだわり、皆さまにあたたかいお弁当をお届けしてきました。新メニューを通じて、地域の皆さまに愛され続ける「街の台所」として進化し続けます。これからも美味しいご飯とおかずで、お腹を満たしてください!

終わりに



新しいメニューは、全て西日本エリア限定ですが、ぜひご期待ください。これからも、ほっかほっか亭の美味しさをお届けしていくことをお約束いたします。

公式情報は各SNSでも発信中。最新情報を見逃さないように、ぜひチェックしてみてください!

公式サイト


Instagram


TikTok




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: お弁当 ほっかほっか亭 スペシャルシリーズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。