快適!2席ひとりじめ
2025-09-12 20:08:23

仙台-東京間を快適に結ぶ京王バス『2席ひとりじめシート』のご紹介

仙台-東京間を快適に結ぶ京王バス『2席ひとりじめシート』のご紹介



2025年10月16日(木)から、京王バス株式会社が運行する『新宿・渋谷~仙台・石巻線』に新たなサービスとして、特別なシート『2席ひとりじめシート』が導入されることが発表されました。この新しいシートは、東京と仙台間を結ぶ高速バスとしては独自のサービスであり、旅をより快適に過ごせることを目的としています。

2席ひとりじめシートとは?



『2席ひとりじめシート』の最大の特徴は、その名の通り、隣の席も含めて2席を一人で使うことができる点です。このシートでは、お手回り品を置いたり、リラックスして体を伸ばすことができるため、個々のニーズに応じた快適な移動が可能です。これは、実際には多くのバス路線で提供されていないサービスであり、特にこの路線独自の魅力となっています。

アメニティも充実



さらに、仙台発の夜行便では『2席ひとりじめシート』を選択するお客様限定で、専用のアメニティが用意されています。これには、限定ロゴ入りのネックピロー、アイマスク、おしぼり、耳栓、腰あて、ブランケットなどが含まれており、長時間の移動でも快適さをサポートします。ただし、アメニティの内容は変更されることもあるため、最新情報を確認することが重要です。

快適な車両と運行時間



使用される車両は、トイレ付きの38人乗りで、通常のシートよりも前後のスペースを広げて提供されています。これにより、最大80mmのシートピッチの向上が実現し、さらに快適性が増します。また、スマートフォンなどの充電用にUSBポートが備えられている上に、無料のWi-Fiも提供されるため、移動中もネット環境が整っています。

  • - 運行ダイヤは、新宿発6時40分の便が仙台駅前に11時55分に到着し、朝出発の高速バスでは仙台に最も早く到着する便となっています。
  • - 仙台発の23時59分便は新宿・渋谷行きの夜行便では唯一渋谷に停車するため、アクセス面でも大変便利です。

チケット料金と予約方法



『2席ひとりじめシート』を利用する場合の追加料金は、新宿発の6時40分の便で通常運賃に1,000円、仙台発の23時59分の便では通常運賃に1,500円が加算されます。予約は、便利な『ハイウェイバスドットコム』を通じて行え、同時に支払いや座席指定も可能です。また、電話での予約も受け付けています。

  • - 予約のお問い合わせ先: 京王高速バス予約センター
電話: 03-5376-2222 (9:00~20:00 年中無休)

まとめ



2025年10月16日から始まるこの新しいシートサービスは、東京と仙台間の移動をより快適で便利にするものとして期待されています。観光やビジネスでの利用をまじえて、ぜひこの新シートサービスを体験してみてはいかがでしょうか!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 仙台 京王バス 高速バス

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。