新メニュー登場!
2025-07-03 10:48:24

夏を感じる新メニュー「トマトスンドゥブ」と鰻ビビンバを楽しもう!

スンドゥブ中山豆腐店の夏メニューが新たに登場



東京都内にあるスンドゥブ専門店「スンドゥブ 中山豆腐店」にて、今年の夏にぴったりな新メニューが登場します。2025年7月9日(水)からは「トマトスンドゥブ」とその辛さがアップした「大辛トマトスンドゥブ」が、続いて7月15日(火)からは土用の丑の日にちなんだ「鰻ビビンバ」が販売開始。これらの美味しい料理を通じて、暑い夏を爽やかに乗り切る手助けをしてくれます。

トマトスンドゥブ:夏のさっぱり感を楽しもう



「トマトスンドゥブ」は、自家製の豆腐と特製スンドゥブスープが絶妙に組み合わさった一品です。使用されるトマトは湯むきし、昆布出汁に漬け込まれているため、酸味と旨味が引き立ち、爽やかな味わいが特徴。豚肉、もやし、ニラとともに煮込まれたスープは、優しい甘さの自家製豆腐と絡まり、暑い夏の日でもさっぱりと味わえる仕上がりです。

さらに、トマトを崩しながら食べることで、酸味が際立ち、昆布の旨味がスープ全体に広がります。これは、食べるたびに新しい発見が楽しめる料理でもあります。

大辛トマトスンドゥブ:刺激的な辛さを体感



一方で、「大辛トマトスンドゥブ」は、ハバネロパウダーがトッピングされていて、挑戦的な辛さを求める方にぴったりです。ひと口すれば汗が流れるほどの刺激がありながら、トマトの酸味と昆布出汁の旨味が調和し、旨辛な満足感があります。これこそが夏に味わうのに相応しい一皿と言えるでしょう。辛さが苦手な方も、自分の好きな辛さに調整できるのも魅力の一つです。

土用の丑の日限定「鰻ビビンバ」も見逃せない



さらに、店では2025年の土用の丑の日を祝うべく、「鰻ビビンバ ミニスンドゥブ付」が登場します。ふっくらと蒸し焼きに仕上げた鰻の蒲焼きを使い、コチュジャンの甘辛いソースで味付けされたビビンバは、ボリューム満点で満足感が高いです。こちらにも自家製豆腐とミニサイズのスンドゥブがついており、鰻の旨味とスンドゥブのダブルで楽しむことができる、この機会にぜひお試しください。

開店情報とこだわり



「スンドゥブ 中山豆腐店」は、新宿区高田馬場に位置し、その他にも秋葉原と新橋に店舗を展開しています。営業時間は、それぞれの店舗で異なりますが、一般的には10時から23時まで営業しているため、ビジネスパーソンや学生にとっても利用しやすい場所にあります。店内はシンプルで、カウンター席がメインなので、一人でも気軽に訪れることができます。

これらのメニューは、店舗のこだわりである国産大豆「トヨマサリ」から作られる自家製豆腐を使用し、スンドゥブスープもこだわりのかつお出汁や豚の旨味を基本にしています。ここでしか味わえない特別なスンドゥブをぜひ楽しんでみてください。

公式サイトやSNSでも最新情報が更新されているので、訪問前にチェックしてみてくださいね!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 中山豆腐店 トマトスンドゥブ 鰻ビビンバ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。