初音ミク受賞作品発表
2025-08-29 16:00:32

初音ミク「マジカルミライ 2025」の受賞作品が決定!プログラミング・コンテストの魅力

プログラミング・コンテスト『初音ミク「マジカルミライ 2025」』受賞作品発表



2025年8月29日、クリプトン・フューチャー・メディアが開催したプログラミング・コンテストの受賞作品が発表されました。本コンテストは、初音ミクのファンとクリエイターたちが一堂に会し、プログラミングを通して楽曲に合わせたWebアプリを制作する機会を提供するものです。特に注目のアプリケーションが多数集まり、今年も盛り上がりを見せました。

コンテスト概要



今回のコンテストでは、国立研究開発法人 産業技術総合研究所との協力により、歌詞や映像演出が動くWebアプリケーション、いわゆるリリックアプリを募集しました。応募期間は4月10日から7月8日まででした。このイベントは、プログラミングを楽しむだけでなく、創作文化に触れる貴重な機会として毎年多くのファンが参加しています。

応募総数は96作品にのぼり、様々なアプリケーションが集まりました。それぞれが独自のアイデアと技術を詰め込んでおり、審査員たちも頭を悩ませる結果となりました。審査にはクリプトンの伊藤代表取締役、産総研の加藤主任研究員、後藤上級首席研究員が関わり、一般投票によって所有な作品が選出されました。

受賞作品のラインナップ



受賞作品が以下の通りに決定されました。

  • - 最優秀賞
エントリーNo.2 『StarryLogues』 (投稿者:ЯAMUNE)
アプリ見本動画
アプリ体験URL

  • - 優秀賞(3作品)
1. エントリーNo.4 『MIRAI express』 (投稿者:Team AHEAD)
アプリ見本動画
アプリ体験URL
2. エントリーNo.5 『リリックかるた』 (投稿者:炙りリリック団)
アプリ見本動画
アプリ体験URL
3. エントリーNo.6 『ぽつりランナー』 (投稿者:シャーロック)
アプリ見本動画
アプリ体験URL

受賞者のコメントは公式ウェブサイトにて公開されていますので、ぜひご覧ください。

エンターテインメントとしてのプログラミング



受賞作品を含む10作品は、引き続き入選作品紹介ページにて動画や体験URLが掲載されています。各アプリは初心者でも簡単に楽しめる内容となっており、プログラミングへの入門としても最適です。興味のある方はぜひ一度体験して、その独自の魅力に触れてみてください。

また、プログラミング・コンテストと関連する「マジカルミライ 2025」の詳細情報は、公式サイトやSNSにて確認できます。「創作」の楽しさを存分に体感できるイベントに参加する楽しみを、ぜひお見逃しなく!


お問い合わせ


クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
ピアプロ担当E-mail:[email protected]

初音ミクのファンやクリエイターにとって、このプログラミング・コンテストは新たな挑戦と楽しさを提供するイベントとなっています。ぜひ一度、参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク マジカルミライ プログラミングコンテスト

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。