新ラーメンと海の幸
2025-09-02 14:30:40

大阪名店共同開発の新ラーメンと豊富な海の幸フェアが登場

大阪名店共同開発の新ラーメンと豊富な海の幸フェアが登場



大阪に本拠を置く「くら寿司」が、名店とタッグを組んで新たなラーメンを発表しました。9月5日(金)から、期間・数量限定で販売されるこのラーメンは、開発に3年をかけた自信作で、味わい深い「かに白湯らーめん」です。この新作ラーメンに加え、旬の海の幸を楽しめる「とろと北海」フェアも同時にスタートします。

こだわりの新ラーメン「かに白湯らーめん」



「かに白湯らーめん」は、関西の名店「らーめん香澄」と「ラーメンステーション」の協力によって実現した一品です。豚骨スープにカニや魚介の旨みが溶け込んだ濃厚なスープに、トッピングされたワタリガニの脚は、さらに豊かな風味を添えます。カニ好きにはたまらないこのラーメンを、ぜひお楽しみください。

「とろと北海」フェアで新たな味覚を発見



同日からは「とろと北海」フェアも開催されます。フェアの目玉は、ふり塩熟成された中とろと大とろの寿司です。特に大とろは、貴重な旨みを引き出すためじっくりと熟成されており、噛むほどに風味が広がります。また、穴子を使用したとろける煮穴子天や、北海道産のタコにウニソースを和えた「北海たこうに」といった一品も登場し、新鮮な海の幸を味わうことができます。

特製のうどんも見逃せない



くら寿司は、この期間に「讃岐釜揚げうどん」、「釜玉うどん」や「ちく天ぶっかけうどん」といった特製うどんも提供します。自慢の天然魚介出汁を使ったうどんは、優しい風味で、コシのある極太麺が特徴です。特製つゆにつけて楽しむ釜揚げスタイルや、まろやかな温玉とともにいただく釜玉など、多彩な食べ方が可能です。

期間限定のスイーツにも注目



さらに、デザートにもお楽しみが。ぷるぷるとしたイカ型のゼリーや、おいもを使用した団子「くらだんごおいも(鳴門金時)」など、目にも楽しいスイーツもラインナップ。これらのスイーツは、見た目の可愛さだけでなく、素材の旨みを活かした味わいも魅力です。

まとめ



今回の新ラーメンや「とろと北海」フェアで、くら寿司は新しい挑戦を続けています。ぜひこの機会に訪れて、料理に込められた職人の技を感じてみてください。お腹も心も満たされる、特別な体験が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 ラーメン香澄 とろと北海

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。