どーなつまつり特集
2025-07-17 09:28:35

ドーナツ好き集まれ!阪神梅田本店で開催される「DONUTS SUMMER どーなつまつり!」の魅力

ドーナツ好き集まれ!阪神梅田本店で開催される「DONUTS SUMMER どーなつまつり!」の魅力



夏の風物詩、ドーナツの祭典「DONUTS SUMMER どーなつまつり!」が、阪神梅田本店の食祭テラスで開催されます。期間は2023年7月30日(水)から8月11日(月・祝)まで。ふわっとした食感とサクッとした食感、そしてとろける甘さが楽しめる人気のドーナツが全国各地から大集結します。

懐かしさと新しさが共存するドーナツの世界



今年で創業55周年を迎える「ミスタードーナツ」が特別出展し、懐かしい商品や展示が楽しめる機会となっています。会場には、ドーナツの歴史を感じさせる展示や懐かしいグッズ、パッケージなどが並び、世代を超えた魅力を堪能できます。また、小さな子供たちも楽しめるワークショップも用意されており、家族みんなで楽しめるイベントです。

ドーナツの魅力を体験しよう



「ミスタードーナツ」の席で楽しまれるドーナツは、ポン・デ・リングやオールドファッション、エンゼルクリームなどの代表商品が販売されています。さらに、ドーナツポップの詰め合わせも登場し、見た目にも可愛らしい一口サイズのドーナツが楽しめます。

体験型の「ドーナツデコレーション」は、オールドファッションのドーナツにホイップクリームやチョコクランチを使って自由にデコレーションできるプログラムで、大人から子供まで楽しめます。この体験は事前予約制で、参加者にはお土産も用意されています。

全国各地の実力派ドーナツ店が集結



会場では、まるで旅行に来たような体験ができる全国のドーナツ店も出店します。神戸の「BRUN」では、進化した揚げドーナツが話題を呼び、トリュフドーナツの「TRUFFLE DONUT」は特に人気です。福岡の「ON SUGAR」では、上質さを追求した生地が特徴です。

このドーナツまつりでは、厳選されたドーナツの他に、オリジナルグッズを販売するブースも出展され、Tシャツやステッカーなど、ここでしか手に入らないアイテムも揃います。

地元愛が詰まったドーナツの数々



前半期間(7月30日~8月5日)では、地元神奈川の「ミサキドーナツ」や京都の「loose kyoto」が登場し、地元の味を体験できます。後半(8月6日~11日)では、名古屋発の「CREMA PALETTE」など、様々なスタイルのドーナツが揃い、訪れる人々の舌を楽しませてくれます。

年齢を問わず楽しめる体験の場



「DONUTS SUMMER どーなつまつり!」は、ドーナツの歴史や文化を感じられる貴重なイベントと言えるでしょう。まさに、世代を問わず楽しめる場所です。夏の思い出に、ぜひご家族や友人と一緒にお越しください。ドーナツの香りに誘われ、笑顔あふれるひとときを楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ミスタードーナツ ドーナツまつり 阪神梅田本店

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。