5月30日に開催される『OSAKAごみゼロプロジェクト』合同清掃活動
2025年5月30日(金)、大阪府・ダスキン・ローソンが共催する『OSAKAごみゼロプロジェクト』の合同清掃活動が、Osaka Metro御堂筋線の江坂駅周辺で行われます。この日を「530(ごみゼロ)の日」と定め、地域の美化と環境保護を目的に、みんなで協力して街をきれいにすることを目指しています。
ダスキンとローソンは、大阪府との包括連携協定に基づいて、地域活性化に向けた活動を展開してきました。環境や子ども・福祉、安全・安心といった分野での協力を通じて、府民サービスや地域の発展に貢献しています。このたびの清掃活動も、その一環として行われ、多くの市民や企業が参加し、地域の一体感を高める機会になります。
イベントの詳細
- - 名称: 『OSAKAごみゼロプロジェクト』合同清掃活動
- - 日時: 2025年5月30日(金)9:00~9:45(受付は8:45から)
- - 場所: Osaka Metro御堂筋線江坂駅周辺
- - 参加対象: 吹田市民、江坂協議会参加企業の従業員
- - 主催: 大阪府、ダスキン、ローソン
参加企業と集合場所
清掃活動には、以下の企業も参加予定です。
- - ALSOK 大阪支社 大阪北営業部
- - 株式会社池田泉州銀行
- - エースコック株式会社
集合場所は、ダスキン本社ビルの2階公開空地となっています。詳細は、現地での案内に従って行動してください。
大阪府が推進する『OSAKAごみゼロプロジェクト』
『OSAKAごみゼロプロジェクト』は「大阪・関西万博」(2025年)や「全国豊かな海づくり大会」(2026年)を見据えた取り組みで、地域、企業、団体が連携して美しい大阪を実現することを目的としています。このプロジェクトは、街や川、海にごみがない環境づくりを進めるため、多くの方々の参加が必要です。
清掃活動当日は、詳しいプログラムや注意事項の案内がありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。地域の美化に貢献したい方、環境問題に関心を持つ方にとって、良い機会です。
参加の意義
この清掃活動は単なるごみ拾いではありません。地域の皆さんとのつながりを深め、環境保護の重要性を再認識する機会でもあります。参加することで、地域への愛着や責任感を育てることができます。また、大阪府内全域で展開されるこのプロジェクトに関わることで、より広い視野での環境意識を持つことができるでしょう。
ぜひ、多くの方の参加をお待ちしております。共に力を合わせて、美しい街づくりを実現しましょう!