南三陸のサウルス教室
2025-04-03 13:42:46

南三陸町で化石体験ができる「サウルス教室」が始まります!

南三陸町で新たな体験スポット「サウルス教室」開幕!



南三陸町は、化石の宝庫として知られています。この地は約2億5千万年前から1億6千万年前にかけてのさまざまな化石が発見されており、世界最古の魚竜化石「ウタツサウルス」をはじめとする貴重な化石が数多く産出されています。これにより、古生物学者たちの注目を集めている地域でもあります。2024年には、新たに2種の化石が報告され、多くの人々が訪れています。

化石発掘体験の魅力



南三陸では「化石発掘体験」が既に人気のアクティビティとして提供されており、家族連れや化石愛好家が訪れるスポットが増えています。このような背景の中で、新たに設立された「サウルス教室」は、化石と恐竜をテーマにした全天候型のプレイルームで、遊びながら学べる場所となる予定です。具体的には、約2億5千万年前の古生物学に関する解説や、町で発見された化石の展示、さらには様々なワークショップも用意されています。

「サウルス教室」の開催について



「サウルス教室」は南三陸の道の駅「さんさん南三陸」の南三陸ポータルセンター内に位置し、2025年のゴールデンウィークに初開催されることが決まりました。具体的には、5月3日から5月5日までの3日間、土曜・日曜を中心に不定期で開催される予定です。

教室の魅力的な内容


  • - 専門ガイドによる解説:来場者には、2億5千万年前の地球について教えてくれる専門のガイドが常駐し、わかりやすい説明を行います。
  • - とっておきの化石展示:南三陸ならではの貴重な化石に触れることができる体験も。実際の化石を見ることで、よりリアルな学びを提供します。
  • - 恐竜オモチャスペース:子供たちが自由に遊べる恐竜をテーマにしたオモチャのスペースも完備されています。
  • - 多彩なワークショップ:化石に関する様々なワークショップを通じて、学びながら楽しむことができます。

参加方法と料金


参加には事前予約が必要ですが、当日受付も可能です。ただし、定員に達している場合は入場が難しいことがありますので、事前の確認をお勧めします。

利用料金は、3名までのグループで1,000円(税込)。4名以上の場合は、追加で1名あたり300円が必要となります。小学校3年生以下のお子様は、保護者の同伴が必要ですが、1歳以下のお子様は無料で参加できます。

連絡先


この企画に関する問い合わせは、南三陸町観光協会まで。メールでのお問い合わせは [email protected] まで、電話の場合は0226-47-2550がおすすめです。また、公式サイトやSNSからも最新情報を得ることができます。

南三陸町の自然と歴史を学びながら、楽しく遊べる「サウルス教室」。ぜひ家族や友人と訪れてみてはいかがでしょうか。毎週末に開催される楽しみなイベントとなること間違いなしです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 南三陸町 サウルス教室 化石体験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。