青葉まつりレトロ
2025-05-09 12:46:22

仙台の街に昭和の風情が蘇る!青葉まつりで体験するレトロな遊びと踊り

躍動感あふれる昭和体験!仙台の青葉まつり



仙台の街を彩る「ワクワク!レトロ探検隊 仙台・青葉まつり in ダテリウム」が、2025年5月17日(土)・18日(日)にJR仙台イーストゲートビル1Fのダテリウムで開催されます。今回は、昭和の懐かしい遊びをめいっぱい楽しむことができる参加型イベントです。また、こちらのイベントではお祭りの顔とも言える「すずめ踊り」のパフォーマンスも行われ、見どころ満載です。

イベントの見どころ


まずは、体験型イベントに注目。昭和の遊びを実際に体験できるコーナーが設けられており、レトロピンボールやめんこ、けん玉、ふくわらいなど、昔ながらの遊びを楽しむことができます。これらの体験で、懐かしい気持ちを呼び覚ましましょう。特にレトロピンボールでは、ビンゴのように縦・横・斜めを揃えることで、駄菓子や景品がもらえるという嬉しい特典もあります。

参加方法


このイベントに参加するには、JRE POINT会員であることが条件です。参加するためには、エスパル仙台、またはJR仙台イーストゲートビルでお買い物をし、その当日のレシートを提示することで参加できます。500円以上の購入で1回、1000円以上で2回、1500円以上で3回のチャンスが得られます。

また、会場には「昭和喫茶 Date RIUM」もオープンし、懐かしいメロンソーダやブルーハワイソーダなど、昭和の風を感じさせるドリンクも楽しむことができます。

すずめ踊りの演舞


さらに、イベントの夜には、すずめ踊りの演舞が行われ、宮城県出身の栗田瞳さんがメイン司会を担当します。地元の団体によるすずめ踊りの演舞は、18時から19時の1時間にわたって行われ、会場はお祭りムードに包まれます。この演舞は、青葉まつりの名物の一つであり、観る人々を魅了することでしょう。

お祭り応援団長 バイヤー高橋


さらに、イベントを盛り上げるために人気YouTuberのバイヤー高橋氏をお祭り応援団長として迎えます。彼はリアルタイムでの情報発信を行い、すずめ踊りの演舞時にはサブMCとしてイベントをサポートします。バイヤー高橋氏は、コメディ動画が人気を博しているため、ユーモアたっぷりの盛り上げ方が期待できそうです。

ダテリウムについて


ダテリウムとは、JR仙台イーストゲートビルの1Fエントランスホールを指し、地域の歴史や文化を意識した名称です。ダテリウムでは毎月さまざまな地域イベントを開催しており、地元の魅力を発信する場として地域の人々に愛されています。

この「ワクワク!レトロ探検隊 仙台・青葉まつり in ダテリウム」は、昭和の風情を感じながら、楽しい体験ができる貴重なイベントです。ぜひ足を運んで、懐かしさに浸りながら、新たな思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 仙台青葉まつり バイヤー高橋 ダテリウム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。