ゴールデンウィークの豪華食材フェア
毎年、ゴールデンウィークに特別なイベントを開催するくら寿司が、2023年のGWも見逃せないフェアを用意しました。
「うにと本まぐろ」フェアの魅力
このフェアは、5月2日から数量限定で行われ、新鮮なウニや最高品質の本まぐろが揃った豪華なラインナップが特徴です。
ウニは、一般的に使用される添加物「ミョウバン」を使わず、自然な旨味を引き出した「濃厚うに(一貫)」が楽しめます。その濃厚な味わいは、口の中でとろけ、上品な磯の香りが広がります。また、特製の「くら出汁」でいただく「うにいくらミニ丼」や、「うにクリーム茶碗蒸し」もおすすめです。どちらも幸せな食体験が味わえます。
一方、「国産天然本まぐろ」は大西洋の名漁場「グランドバンク」で育てられた高級食材です。特に、「国産天然本まぐろ大とろ」は、その希少性から特別な一品として展開されており、食べると口の中でとろける至福の瞬間が訪れます。
本まぐろの魅力
また、「国産天然本まぐろ中とろ」はその脂乗りの良さで有名で、大トロのような贅沢な食感を楽しませてくれます。どちらの本まぐろも、上質な脂肪と赤身の旨味のバランスが絶妙な一品です。この機会に、天然物ならではの味わいをぜひ体験してください。
さらに、「国産天然本まぐろねぎまぐろ」も見逃せません。こちらは、粗くたたき加工されたマグロの食感と旨味が存分に楽しめる一品で、豊かな風味が口の中に広がります。
ヘルシーな新メニューの登場
加えて、体に優しい「ゼロミートボロネーゼ」も新しくラインナップに加わります。この商品は、ひき肉の代わりにでんぷん質の大豆ミートを使用し、野菜をたっぷりと取り入れたヘルシーな一皿です。生の野菜換算で175g分の野菜が使われており、体にも嬉しい栄養が摂取できます。
デザートも充実
食後には、「瀬戸内レモンケーキ」や「抹茶クリームにゃんみつ」といった美味しいスイーツも登場します。特に、瀬戸内レモンの酸味と甘さが調和したケーキは、初夏を思わせる爽やかな味が魅力です。
期間限定のチャンス
この「うにと本まぐろ」フェアは5月2日から5月11日までの開催で、さらに「ゼロミートボロネーゼ」は5月29日まで楽しめます。この機会にぜひ、くら寿司を訪れて、特別な豪華食材を満喫してください。店舗によっては販売価格が異なる場合がありますので、各店舗にてご確認の上お越しください。