不動産業界の未来を切り開くSNSセミナー
6月10日(火)、東京都新宿区のいえらぶGROUP本社で、特別なSNSセミナーが開催されます。新たな不動産市場のあり方を模索する経営者やマーケティング担当者にとって、見逃せないイベントです。このセミナーでは、SNSを駆使して業界のDXを推進している方々が集まり、自身の成功体験や具体的な戦略についてお話しいただきます。
セミナー概要
開催日は2025年6月10日、時間は18:00から20:30まで。プログラムは、セミナーとパネルディスカッションが70分、その後60分間の懇親会が続きます。登壇者は、株式会社リンクロノヴァの代表長野雅樹氏をはじめ、株式会社リフォーム産業新聞社の福田善紀氏、株式会社いえらぶクリエイターズの川口風馬氏と豪華な顔ぶれ。定員は50名で、同業者や競合サービス事業者の参加は制限されることがありますので、参加希望者は早めの申し込みをお勧めします。
登壇者プロフィール
長野雅樹氏
2020年に仙台市で建設業を営む株式会社リンクロノヴァを設立した長野雅樹氏は、SNSでの成功を収める経営者です。特に、部下のオフィスでの料理動画がバズり、YouTubeやTikTokで多くのフォロワーを得ています。長野氏は、そのユニークな体験談を交え、SNSにおけるマーケティングの重要性について語ります。
福田善紀氏
リフォーム産業新聞社の取締役である福田氏は、飲食店経営者向けの情報紙からキャリアをスタート。賃貸業界専門新聞社を経て、リフォーム業界の情報発信に携わり続けています。彼の豊富な知識と経験は、業界の現状やSNS活用の可能性についての貴重な情報源となることでしょう。
川口風馬氏
いえらぶクリエイターズの川口氏は、SNS市場での確かな実績を持つ敏腕経営者。新卒時代から営業のキャリアを積んだ後、SNS専門学校の講師としても活動。彼のノウハウに基づく戦略は、多くの不動産関連企業に新たな風をもたらしています。
プログラム内容
このセミナーでは、参加者はSNSの具体的な運用術や最新トレンドを学び、自らのビジネスに応用可能な知識を得られます。例えば、長野氏が語る「おいおいおい」といったフレーズや、動画コンテンツの制作方法など、実践的なアドバイスが得られることは間違いありません。
さらに、3人の登壇者によるパネルディスカッションでは、建設業や不動産業界におけるSNSの活用法が多面的に討議されます。業界の特性を把握し、各社の成功事例と失敗談を踏まえて、実践につながる貴重な情報をぜひ持ち帰っていただきたいです。
参加方法
興味のある方は、ぜひ事前に申し込みをして参加してみてください。業界の最新動向をキャッチし、ネットワークを広げるまたとない機会です。参加は無料で、先着順の申し込みとなりますので、早めの行動をお勧めします。
今後の不動産業界がどのように進化していくのか、そのヒントをつかむために、皆様のご参加をお待ちしております!
▽
申し込みはこちら で!