NISHIKIYA KITCHENがLINEギフトアワードで栄冠
宮城県岩沼市に本社を置く株式会社にしき食品の専門ブランド、
NISHIKIYA KITCHENが、このほどLINEギフト10周年を祝う「LINEギフトアワード」のグルメ部門において、初めての受賞を果たしました。この栄誉ある受賞は、同ブランドが展開する「国産野菜の具だくさんスープセット」が選ばれたことによるものです。今回は、この受賞の背景や内容について詳しくご紹介します。
「LINEギフトアワード」って何?
LINEギフトアワードは、LINEギフトに参加するショップや商品を対象に、その取引実績や売上、ユーザーレビュー、運営の質を総合的に評価し、優れた商品やショップを表彰するイベントです。本年度は、賞の数が5つ、部門が10に分かれ、総勢で2ショップ、23商品が評価されました。今回の受賞は、NISHIKIYA KITCHENが努力して培ってきた実績の結果です。
国産野菜のスープギフト
NISHIKIYA KITCHENは2021年にLINEギフトへの出店を開始しました。2022年7月の新商品「国産野菜の具だくさんスープセット」は、忙しい日々の中で大切な方にほっと一息ついていただくことを目的としたギフトです。多くの方に愛されるこのスープセットは、利用者数が90,000件を超える人気商品として成長を続けています。受賞に際し、代表取締役社長の菊池洋一氏は、支えてくれる皆様への感謝の意を表しました。今後も多くの方々に喜んでもらえるよう、スタッフ一同全力で取り組むと述べています。
ユーザー賞キャンペーンの開催
さらに、LINEギフトアワードに関連し、4月2日から4月6日の期間に「ユーザー賞」を決定するための投票キャンペーンが開催されます。ユーザーのお力で選ばれるこの賞には、NISHIKIYA KITCHENの人気スープセットも候補に挙がっています。参加希望の方は、LINEギフトの公式Xアカウントをフォローすることで投票できます。
NISHIKIYA KITCHENについて
NISHIKIYA KITCHENは、カレーやパスタソース、スープなど約120種類のレトルト食品を提供する専門ブランドです。素材にこだわり、その持ち味を活かした味作りを行っています。直営店舗は東京都と宮城県に5つあり、公式オンラインショップでも各種商品を購入できます。また、渋谷や新宿などのポップアップショップも展開しています。
「にしきや」という名前は2011年に誕生し、2021年には新たなブランド名「NISHIKIYA KITCHEN」としてリブランド。皆さんの生活を少しでも楽にするお手伝いを目的としています。
メディア掲載と受賞歴
NISHIKIYA KITCHENは多くのメディアにも取り上げられており、特にテレビ番組『カンブリア宮殿』や『所さんお届けモノです!』などでの紹介があります。さらに、MBS/TBS系の『サタデープラス』ではカレー部門でのダブル受賞を果たしました。これらのメディア露出も、受賞に至る要因となったことでしょう。
会社概要
NISHIKIYA KITCHENは、株式会社にしき食品の一部門として、1972年からの豊かな歴史を持っています。現在も宮城県岩沼市を拠点に、高品質なレトルト食品の提供を続けています。買い物の手間を省きつつ、美味しい料理を楽しむことができる商品をぜひ手に取ってみてください。
お問い合わせ
ニシキヤキッチンの通販部への詳しいお問い合わせは、0120-19-2498まで。営業時間は平日の10:00から17:00までです。興味のある方はぜひチェックしてみてください!