川崎町のアート展
2025-04-27 13:02:19

アートと本が融合した特別なエキシビションが川崎町で開催!

Numata(DESIGN+ART)Museum × POST



宮城県川崎町にあるNumata(DESIGN+ART)Museumでは、アートと書籍が交錯する特別なエキシビション『POST Popup Bookstore』が開催されます。 期間は2025年5月31日(土)から6月30日(月)までです。このミュージアム初の展覧会として、日本でも注目を集める恵比寿のアートブックショップ『POST』が手がける内容となっています。

POSTとは?


POSTは、海外のアート書籍を専門に扱う出版社や書店で、定期的に特集を組んでいます。2011年に東京・代々木で開店し、2013年からは恵比寿に拠点を移しました。これまでに約40社の美術書専門出版社を紹介しており、特に出版社ごとに特集を組むことで、その独自の世界観を伝えることに力を入れています。

イベントの詳細


ポップアップブックストアでは、新しい書籍や定番のアイテム、POSTの刊行物が約100アイテム並び、トートバッグやポスターも手に入るチャンスです。来場者は、ページをめくりながら各書籍の魅力を肌で感じることができるでしょう。また、恵比寿の店舗の雰囲気も味わえる特別な機会となっています。

特に注目したいのは、イベント初日の5月31日(土)と6月1日(日)です。この2日間は、POST代表の中島佑介氏がミュージアムに訪れ、来館者との直接の接客を行います。中島氏からは、特別にセレクトされた書籍についての詳細や背景を聞くことができるため、興味のある方はぜひ足を運んでください。

開催場所と入場料


会場はNumata(DESIGN+ART)Museum内のROOM2で、入場料は常設展観覧込みで一般が2,000円、大学生・専門学校生は1,500円、中学生・高校生は1,000円、小学生以下は無料となっています。

開館日と時間もチェックしておきましょう。金曜日、土曜日、日曜日、祝日は10:00から17:00まで開館しており、最終入場は16:30まで。月曜日、火曜日、木曜日は完全アポイント制となっているため、メールでの予約が必要です。定休日は水曜で、祝日の場合は翌平日になります。

お支払いについて


今回のイベントでは、入場料を含めたミュージアム内の支払いはキャッシュレス決済のみとなります。現金は取り扱っていないため、予めご注意ください。利用できる決済方法には、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済が含まれます。

まとめ


Numata(DESIGN+ART)Museumでの特別なポップアップブックストアは、アートファンや書籍ファンにとって見逃せないイベントです。是非この機会に、アートと本の世界に触れてみてはいかがでしょうか?お待ちしております。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 川崎町 アートブック POST

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。