DAISOのオリジナルトレーディングカードゲーム「蟲神器」第6弾が登場!
2025年8月上旬、DAISOから新たにトレーディングカードゲーム「蟲神器」の第6弾ブースターパック『魂の螺旋』が販売されることが発表されました。これにより、全国のDAISO店舗やダイソーネットストアで、全64種類の新カードが展開され、虫をテーマにした魅力的なデザインやシステムに期待が寄せられています。
「蟲神器」とは?
「蟲神器」は、虫をモチーフにしたオリジナルトレーディングカードゲームであり、遊ぶことで虫や自然への理解を深め、親子や友人との交流を図ることができます。ゲームにはカブトムシやクワガタムシのような人気の虫に加え、カマキリ、クモ、バッタ、カミキリムシなど身近に見られる虫が登場。時には、海外の珍しい虫も楽しめるのが魅力です。生物仲間の伊藤年一氏をはじめとする専門家が監修しているため、カードには生息地や生態についての解説がついており、まるで図鑑のような楽しみ方もできます。
今回の新カードについて
第6弾ブースターパック『魂の螺旋』には、48種類の新虫カードが含まれており、特に目を引くのはLR(レジェンドレア)カードとなる4枚です。これらのカードには「ユウレイ」や「ゴクラク」といったユニークな名前がつけられ、また「輪廻」や「転生」のテーマに沿った強化カードや術カードも収録されています。このような和のモチーフが色濃く反映されているのが「蟲神器」の特徴です。
体験会の成功
6月下旬に開催された先行体験会では、500人以上が参加し、大いに盛り上がりました。参加者たちは新カードを使い、新たな戦略を駆使して楽しいひとときを過ごしました。これからのキャンペーンに寄せられる期待が感じられるイベントとなったようです。
充実の公認大会
「蟲神器」では、お客様が「公認サポーター」となり、自ら公認大会を開催できるシステムも整っています。このシステムの導入によって、全国各地で毎月200件以上の大会が開かれるなど、ほぼ全世代からの支持を受けています。手軽に楽しめるルールや、わかりやすいゲーム性、さらにリーズナブルな価格設定があり、多くの人に親しまれています。
「蟲神器」の未来
大創産業は、トレーディングカードゲームの熱狂をさらに新たな舞台へと展開していく考えを示しており、2025年の秋には「蟲神器」をテーマにしたNintendo Switch™用ゲームソフトも発売予定です。ゲームではプレイヤーが登場人物としてキャラクターたちと共に成長し、全国のプレイヤーとオンライン対戦を繰り広げることができます。
まとめ
今後も、DAISOの「蟲神器」を通じて虫の世界を楽しみ、学び、友人や家族との関係をより深めていくことが期待されています。また、様々な新しい展開が待ち受けており、虫好き、カードゲーム好きの方々にとって新たな夢が広がる時代が到来します。ぜひ、この機会に「蟲神器」の世界に足を踏み入れてみてください。